今回紹介する派遣会社パソナを運営する株式会社パソナは、人材派遣業だけではなく次のようなグループ事業を展開しています。
- 幅広い世代・環境下の人の就労支援サービス
- インターンシップ支援サービス
- Webマーケティングや新規事業立ち上げなど企業向けコンサルティング
このように、働きたい全ての人を支援する会社です。そんなパソナの派遣では、自分のライフスタイルに合わせた仕事を見つけることが可能です。
また、仕事もプライベートも両立させたい人にとって心強い味方といえます。
- 出産や育児、介護などでブランクがあるけどバリバリ働きたい
- 趣味の時間もしっかりと確保したい
- 未経験の業界に挑戦してみたい
- 福利厚生は絶対欲しい!
こんな前向きな思いを叶えられるパソナは、拠点が全国にあります。国内ならどこにいてもパソナを利用できるのも魅力的ですね。
今回特に焦点を当てるのは主に次の部分です。
- 派遣会社パソナの特徴
- パソナの口コミ・評判
- 登録方法と退会方法
この機会に派遣会社パソナを詳しく知って、派遣会社選びにぜひ役立ててみてくださいね。
派遣会社パソナの特徴3つ
派遣会社パソナの特徴は、大きく分けて次の3つです。
- 柔軟な働き方を実現できる
- 初めての派遣でも安心のサポート体制
- パソナ利用者の満足度がとても高い
それでは各特徴について深掘りしていきます。
特徴①柔軟な働き方を実現できる
派遣で働く理由は人それぞれです。
- 今のスキルをもっと活かしたい
- 新しいステージに進みたい
- 子育てや介護と両立しながら働きたい
- 仕事も大好きな趣味も大切にしたい
このように、自分の思い描く理想を実現したい人たちに派遣会社パソナは選ばれています。
派遣会社パソナの拠点は全国にあるので、家族と一緒に引っ越しをしてもスキルを埋もれさせることなく、引っ越し先でも派遣で働くことができるのは嬉しいですね。
自分らしい働き方や柔軟な働き方をしたい人の気持ちを大切にし、実現するサポートをしてくれる。それが派遣会社パソナです。
特徴②初めての派遣でも安心のサポート体制
派遣で初めて働きたいときは誰でも不安になりますよね。
- 自分の希望する仕事じゃなかったらどうしよう……
- 派遣先でうまくやっていけるかな?
- 仕事のことで困ったら誰に相談したらいい?
実際に派遣の仕事を始める前は、特に不安や心配ごとで頭がいっぱいになりがちです。そんな不安を解消し、安心して仕事をスタートできるのが派遣会社パソナのサポート体制です。
この三本柱が、派遣の仕事開始前はもちろん、仕事開始後もずっとサポートしてくれます。
マイコーチ・登録担当
安心して仕事を始めるためにマンツーマンで面談し、自分に合う働き方を提案してもらえます。
営業担当
仕事中の困りごとを相談できます。気持ちよく仕事を続けられるようサポートしてもらえます。
キャリアコンサルタント
キャリアアップの相談に気軽に乗ってもらえます。
さらに、派遣会社パソナには次のような体制も整っています。
- 24時間365日利用できる相談窓口
- 豊富な福利厚生メニュー
派遣会社パソナの相談窓口で受け付けているのは仕事の相談だけではありません。生活や健康面での不安、心配ごとをいつでも相談することができます。
福利厚生は社会保険や有給休暇だけではなく、レジャーやグルメ、美容など多彩なメニューから選べます。
安心して派遣の仕事をしながらプライベートも充実させられるのは、大きな魅力といえますね。
特徴③パソナ利用者の満足度がとても高い
派遣スタッフ満足度調査で、派遣会社パソナは次の点でNo.1を獲得しています。
- この派遣会社を友人に勧める(口コミ)
- 今後もこの派遣会社から働きたい(再就業)
こうした満足度が高い理由として、次の理由が挙げられます。
- どんなことでも親身になって一緒に考えてくれる
- 福利厚生メニューが豊富で仕事も生活も充実できる
- 研修講座が充実し、働きながらスキルアップができる
派遣で働く人に寄り添ってくれるからこそ、満足度が高いといえます。派遣会社パソナの満足度は、年々右肩上がりで上昇し続けています。
派遣会社パソナの口コミ評判
クラウドワークスにてアンケートを実施し、パソナを利用していた100名以上の方から利用した感想を聞きました。
- 求人について
- 時給について
- 担当者の対応について
この3つの口コミ評判を見ていきます。
求人に関する口コミ評判
時給は他社よりも高水準
未経験の職種の中でも自分の強みを明確にしてくださって派遣先にも提案してくださり、心強かった。
対応は少し悪かった
自分の資格や経験で、色んな職業を紹介してくれたので嬉しかったです。
対応も担当者によっては適当
仕事の案内は多い印象です。それがこちらの希望とマッチするかは別ですが…。
大変充実した勤務だった
最初の派遣先が先方の都合で急遽契約終了になってしまった時にすぐに新しい派遣先を紹介してくださったので感謝している。
担当者はやや対応にバラつきあり
たくさん仕事を紹介してくれた。未経験の業界にもチャレンジすることができた。
時給に関する口コミ評判
安心して仕事ができました
時給1100円でした。その一つ前に正社員で17万円、残業月100時間近くで残業代なしで働いていたので当時は破格の給料だったように思えました。
良い方に恵まれた
9時半から17時半まで勤務、残業ほぼ無し。勤務先の雰囲気もよく時給が1100円だったので満足感しかなかったです。
安心して仕事をすることができた
事務未経験で1500円でした。途中で70円上げてもらえたのが良かった。
最もパソナの対応が良かった
1750円。英語を使いたいという希望に合った求人を紹介してもらえて満足です。
担当者が丁寧かつ迅速に対応
1700円プラス交通費をだしていただけて大満足です。今までの派遣会社だと1500円とかでしたので驚きました。
担当者の対応に関する口コミ評判
時給は1300円で銀行事務
担当になってくれた人にはとてもお世話になりました。派遣先で少し困ったことがあって相談してもきちんと企業に話してくれたり、今後こちらがどうしていけばいいかなど一緒に考えてくれました。
事務的でした
個人差はあるかと思いますが、ある担当者さんは企業先のかたを持っていて、非常に対応が悪かった。ほかの方はいたって普通。
全国各地に支店がある
社員さんの担当は良く、今後の人生設計とかもお話できる感じでよかった。
選べる仕事がたくさんあった
時々状況を気にかけてくれて電話をくれました。派遣先に言いにくい事を伝えてくれました。
緊張しているとすぐにフォローに入ってくれる
男性の営業、女性の営業共についていただきましたが男性は役職もあり慣れていたのでこちらも安心していろいろな悩みを相談できました。仕事以外の話もしたり、息抜きをさせていくれるいい営業さんでした。逆に女性の営業はまだ中堅クラスだったで少し頼りなかったです。
派遣会社パソナの登録方法と流れ
派遣会社パソナへの登録方法は、まずはWeb上でMYPAGEを作成します。その後、次のどちらかの方法で面談を受けて本登録します。
- 来社登録
- 電話登録
それでは各登録方法の流れをみていきましょう。
来社登録の流れと詳細
パソナの来社登録は、次の人に向いています。
- 派遣で働くのが初めて
- パソナの担当者に直接仕事の相談をして派遣先を決めたい
まずはWeb上でMYPAGEを作成します。そして次の手順で来社登録をします。
- MYPAGEで近くのパソナの拠点を選択し、来社面談を予約する
- MYPAGEにプロフィールを入力する
- 予約日時に来社し登録する
- 登録完了後に仕事を紹介してもらえる
来社登録の手続きに必要な時間は約2時間です。
来社登録の詳しい流れや持ち物、注意点等を知りたい方は「パソナに来社して登録してきた」の記事を参考にしてください。
電話登録の流れと詳細
電話登録は、次の人に向いています。
- 派遣で仕事をした経験がある
- 希望条件がはっきりと決まっている
まずはWeb上でMYPAGEを作成し、次の手順で電話登録を進めます。
- MYPAGEで電話面談の予約をする
- MYPAGEにプロフィールを入力する
- MYPAGEに本人確認書類をアップロードする
- 予約日時にパソナの担当者から電話がかかる
- 登録完了後に仕事を紹介してもらえる
派遣会社パソナの退会方法
派遣会社パソナに登録したけれど、退会や登録情報を削除したいケースもあるでしょう。そんなときは、次の方法で退会できます。
- フリーダイヤルに電話をして退会手続きをする(平日9時〜19時)
- MYPAGE内の「新規お問い合わせ」から連絡する
退会後はMYPAGEにログインできなくなります。
パソナで派遣の仕事をしたことがある場合は、源泉徴収票や給与明細など必要な情報はあらかじめダウンロードしてから退会手続きを進めてください。