いい就職ドットコムのリアルな評判・口コミを調査!既卒・第二新卒専門の転職エージェント

既卒や第二新卒向けの就職・転職支援サービスを探しているのであれば、いい就職ドットコムについて気になっている人もいるでしょうが、実際の利用者からの評判や口コミはどうなのでしょうか?

そこで今回は就職・転職エージェントのいい就職ドットコムに焦点を当てて、他社のサービスとの比較も交えながら、実際の利用者の評判や口コミ、特徴・強みをご紹介します。

併せて、いい就職ドットコムを利用するときの注意点や、利用する流れについても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

筆者のプロフィール

上場企業などで人事業務を約8年経験。採用活動を通じて多くの転職支援サービスを使用。

多くの方が希望の転職を実現できるよう、転職支援サービスの専門家として情報発信をしている。社会保険労務士の資格も保有。

いい就職ドットコムとは?

いい就職ドットコム(出典:いい就職ドットコム公式サイト

いい就職ドットコムはブラッシュアップ・ジャパン株式会社が運営する、既卒や第二新卒、新卒の就職・転職支援に特化した若者向けの就職・転職エージェントサービスです。

いい就職ドットコムは2001年からサービスを開始しており、これまでの累計利用者数は24万人を超えるなど、着実に実績を積み上げているサービスです。

結論から言えば、いい就職ドットコムは既卒や第二新卒の求人やサポートに強く、しかも全ての求人が正社員採用であるため、既卒や第二新卒から本気で正社員を目指している20代前半の人には、非常におすすめの就職・転職エージェントと言えます。

>>いい就職ドットコム公式

◆いい就職ドットコムの基本情報

運営会社 ブラッシュアップ・ジャパン株式会社
サービス開始時期 2001年9月
公開求人数 約6,100件
非公開求人数 未公表
利用者層 20代前半
料金 無料
拠点 東京(本社)・大阪・名古屋
対応地域 全国(主に東京・横浜・大阪・名古屋)

※2023年10月時点

いい就職ドットコムの良い評判・口コミ

いい就職ドットコム_良い評判・口コミ

まずは、いい就職ドットコムの良い評判・口コミをご紹介します。

良い評判・口コミ① 未経験既卒の不安を解消してもらい、就職できた

男性
男性/23歳/ITコンサルタント

大学の部活動に本気で打ち込んでいたいた為、完全に転職活動に出遅れました。卒業直前から必死に就活を始めましたが希望職種に就くことはできず、なんとか内定を貰ったのは希望職とは真逆の職種の一社のみ。このまま納得していない企業に入社して苦しい就活に終止符を打つか、納得のいく企業入社するためにこのまま苦しい就活を続けるか悩みましたが、既卒として転職活動を続けることに決めました。

経験もなければ既卒という立場で厳しいと思っていましたが、友人の紹介でいい就職ドットコムに登録し、業界未経験で既卒者でも応募可能な上場企業の会社研究セミナーに参加しました。担当の方には面接対策やアドバイスを沢山いただいただけでなく、先輩社員の中にも既卒で就職され活躍されている方がいる、と勇気づけてもらいました。最終的に、担当の方の親身なサポートのいかげで、希望職への就職が実現しました。

女性
女性/24歳/貿易事務職

数カ月の短期留学へ行った後、学んだ語学を活かせる職種に就こうと決めて就活を始めました。留学から帰国したことで少しだけ就活を始めるのが周りより出遅れたことや、大手企業に拘り続けた結果、既卒としての就職活動を余儀なくされました。とりあえず既卒に強い転職エージェンを探しているときに「既卒者なんでも相談会」が良かったという口コミを見つけ参加してみることに。

当日は、アドバイザーの人と自分の就活の軸や就活方法など詳細に話をした後、すぐに貿易関係の求人を紹介してもらえました。当時は、まだ「大手企業は良い」という根拠のない考えが頭にあり、聞いたこともない企業の面接に行くことに少しだけ抵抗を感じていましたが、体験入社の機会をいただけ、社内の雰囲気や働き方を知れたおかげで入社を決意。私の求めていることを見抜き、素晴らしい企業を見つけてくれたいい就職ドットコムに感謝です。

女性
女性/25歳/受付

既卒で久しぶりの就職活動で不安だらけでしたが、いい就職ドットコムに登録したおかげで本当に良いアドバイザーの方にも出会え、今では大満足の企業にて働くことができています。特に、「既卒者なんでも相談会」は自分の就職活動においてとても為になりました。アドバイザーの方に沢山相談にのっていただいたのですが、そこで”自分は必要以上に既卒に対して悪い方向に考えすぎてしまっている”ということに気付かされました。

そこからは、自分の特技や経験を上手くアピールする方法を教えていただき、自分に自信を持つことができました。いい就職ドットコムは特に既卒や第二新卒向けの転職サイトだと思うので、私と同じ状況の人達はぜひ活用してみてください。

良い評判・口コミ② 既卒や第二新卒歓迎の求人が充実している

女性
女性/24歳/事務職

就活に苦しみ、なんとか内定をもらえた一社に入社を決めましたが、入社後にやはり自分がやりたい職ではないと感じたので第二新卒として転職活動をすることを決めました。既卒や第二新卒の求人が見つけやすいという評判を見たのでいい就職ドットコムに登録。

たしかに質が良い求人(特に非公開求人が良かったです。)が多く、特に第二新卒や既卒歓迎の求人が他社転職エージェントに比べて圧倒的に多く掲載されていました。また、登録することで第二新卒向け求人メインの企業説明会に参加できたことはかなりポイントが高かったです。

良い評判・口コミ③ 自分の性格を考慮してサポートをしてくれる

男性
男性/23歳/研究職

既卒での就活だったのですが、担当の方に本当に良くしていただきました。既卒という焦っていたときも「焦って好きでもない仕事に就くよりもゆっくり時間をかけてでも自分の納得のいく仕事に就いた方が良いですよ。仕事に就いてからの人生の方が長いんですから!」という言葉下さり、最後まで就活を頑張ることができました。

自分の性格を考慮した企業提案や書類作成、面接対策など、本当に何から何まで親切丁寧にサポートしていただきました。本当にありがとうございました。

女性
女性/28歳/不動産

前職を退職して約1年半ほどニート生活をした後の転職活動はかなり不安なものがありました。とりあえず複数の転職エージェントに登録しましたが、ダントツで担当者の対応が良かったのがい就職ドットコムです。

前職からのブランクで不安な気持ちも忘れてしまうほどいつもポジティブな言葉を下さり、模擬面接も何度も行ってくださいました。本当に手厚いサポートをいただけたおかげで希望の企業から内定をいただき、納得のいく形で転職活動を終えることができました。

女性
女性/27歳/SE

未経験の異業種転職だったのですが、アドバイザーの方の熱心なサポートのおかげで内定をいただくことができました。私の希望職種向けの履歴書や職種経歴書の書き方や添削、そして模擬面接に対してのフィードバックも毎回してくださり本当に助かりました。

とにかく最初から最後までずっと一緒に走ってくれるイメージで、未経験の異業種転職ではありましたが、全く不安な気持ちなく転職活動をすることができました。

いい就職ドットコムの悪い評判・口コミ

いい就職ドットコムの悪い評判・口コミ

続いて、いい就職ドットコムの悪い評判・口コミをご紹介します。

悪い評判・口コミ① 大手転職エージェントに比べて求人数が物足りない

男性
男性/29歳/経理

担当者の対応が良いよいう口コミを見たので登録してみました。サポート体制に対しては特に問題はなかったのですが、やはり大手転職エージェントに比べると求人数が少ないと感じました。

一定の年齢向けの求人はありますが、年齢があがるにつれて求人数は減っていくので、年齢は高めの人は他社エージェントと併用をすることをおすすめします。

女性
女性/42歳/無職

晩婚からの育児でしばらく育休をとっていたのですが、ようやく仕事に復帰できるまで子どもが成長したので、家庭と仕事の両立生活のために就職活動を始めました。

好条件のスカウトをいただけることもあるのですが、自宅から通うのには遠すぎる場所だったり、育児をしながらの生活だと少しキツイ仕事量だったりと、40代子育て中の再就職希望者向けの求人はほとんどない印象でした。

男性
男性/31歳/研究関係

全体としては満足ですが、求人の取り扱いの数は少ないと感じました。特定の職種や地方になってくると突然求人数が減る印象です。

自分の希望職種が特殊だったり、勤務地が地方の方は他の転職サイトも併用して登録した方が効率よく求人を見つけられると思います。担当者のサポート体制などは本当に良かったですよ。

悪い評判・口コミ② 求人の良い部分しか教えてもらえず、入社後のギャップが心配

男性
男性/26歳/営業

いい就職ドットコムのアドバイザーは悪い人達ではないのですが、求人の良い部分を誇張して伝える傾向があります。全て鵜呑みにする前に、紹介してもらった企業の情報収集を自分で行った方が良いです。

隠しているわけではないと思うのですが、聞いた話からイメージした職場じゃなさそう..ということが何回かありました。いい就職ドットコムに限ったことじゃないですが、流されずに自分の意思で選考なり内定受諾を決めてください。

男性
男性/28歳/設備管理

アドバイザーの対応がかなり良いということで利用しましたが、確かにサポートは手厚く、面接対策やキャリアプランなどとても丁寧に指導、対応していただき大変お世話になりました。

しかし、紹介される求人によって、やたらと聞こえの良いことばかりを言われて内定を承諾させようとしてくることもありました。どの転職活動でも言えることですが、内定を決める前に必ず自分でその企業の情報取集をすることをお勧めします。入社後にアドバイザーから聞いていた会社の雰囲気と違う、思っていたような会社、仕事内容じゃなかった、なんてこともありえます。

悪い評判・口コミ③ アドバイザーから見下されているような印象を受ける

女性
女性/28歳/コンサルタント

いい就職ドットコムのWeb就職相談を利用して自分の希望職を伝えると、まず今までの経歴について質問されました。希望職に就くにはそこまで大層な経歴ではないことは承知だったのですが、自分の経歴を伝えた後、担当の人に鼻で笑われました

その後、もっと経歴がある人じゃないと求人は紹介できないと言われ、その経歴の具合を聞くと、もはやプロとして働いている人並みの経歴を提示されました。そんな経歴を持っている人なかなかいないと思うし、ただ自分に求人を紹介したくないだけなのでは...とかなり不快な気持ちになりました。

女性
女性/24歳/美容部員

「アドバイザーの対応が本当に丁寧だった」という口コミも多くも見かけるので本当に自分につく担当者によりけりだとは思いますが、私についた担当者はかなり態度が悪かったです。

まず、サイト上に掲載されている求人に応募しても、その求人は応募が終了しているから無理だと却下され、こちらの希望条件なども無視した求人を沢山紹介されました。また、私は既卒なので社会人経験がないことも伝えているのに、何故か社会人経験必須の求人を紹介してきたりとかなり不快でした。

担当者の方は大阪の方で、私が既卒で歳下だからなのか、私に対する話し方や態度も”私を下に見ているな”ということが伝わってくるもので、期待をしていた分とても残念でした。

男性
男性/29歳/コンサルタント

結論から言うと大阪のいい就職ドットコムでの面談はおすすめしません。とにかく企業がお客様で求職者は企業から恩恵をいただける駒といったような説明をされました。

一番、傷ついたのが、自分は確かに経歴や性格からして技術系や作業系に向いている人間なのですが、コーディネーターやコンサルのような人と関わる仕事にも興味があったことも事実で、その旨を伝えると鼻で笑われました。その他でもかなり見下しているような態度を何度もとられたので退会しました。良い担当者だった!とコメントしている方もいるので、偶然ハズレの担当だった可能性もありますが、それにしても酷すぎましたね...

いい就職ドットコムの特徴・強み

いい就職ドットコムの特徴・強み

本章では、実際の利用者の評判・口コミからわかる、いい就職ドットコムの特徴・強みをご紹介します。

具体的には、上の画像の4点が特徴・強みとなります。

特徴・強み① 既卒や第二新卒の就職・転職支援に特化している

いい就職ドットコムの最大の特徴・強みは、「既卒や第二新卒の就職・転職支援に特化している」点です。

いい就職ドットコムは、就活につまづいたり出遅れたりした若者の再スタートを支援するために生まれた経緯もあり、既卒や第二新卒の就職・転職支援に特化しています。

◆主な若手向け就職・転職サービスの比較

就職・転職
サービス
サービス
対象者
ターゲット層の
学歴
いい就職ドットコム 20代前半の既卒・第二新卒(※新卒も含む) 高卒以上
マイナビジョブ20's 20代の社会人経験者 大卒以上
ハタラクティブ 20代の既卒や第二新卒、フリーター・ニート 不問
就職Shop  20代の既卒や第二新卒、フリーター・ニート 不問
就職カレッジ 18~34歳の既卒や第二新卒、フリーター・ニート 高卒以上

上記の通り、いい就職ドットコムは既卒や第二新卒の支援だけに特化している点が特徴です。

そのため、既卒や第二新卒向けの求人を豊富に取り扱っているのはもちろんのこと、アドバイザーによる個別サポートやセミナーやコンテンツによる就職支援も非常に充実しています。

アッテミオファー 趣味や個性などを登録しておくことで、興味を持った企業から
面談確約のオファーを受けられるサービス
ミライの職場オファー リモートワークといった希望の働き方を登録しておくことで、
希望にマッチする求人の情報が届き、簡単に応募できるサービス
アスリートのミカタ 学生時代に取り組んだアスリートとしての実績を登録しておくことで、
興味を持った企業からオファーが届くサービス
ニイゼロ★ウェビナー 「20代の挑戦を応援する」をコンセプトに、
多彩なゲストを迎えてのWebセミナーを配信するサービス

このように、いい就職ドットコムは既卒や第二新卒の就職・転職を支援する環境が充実しているため、既卒や第二新卒であれば登録する価値は十分にあると言えるでしょう。

特徴・強み② 取り扱い求人の全てが正社員採用で、職種も充実している

いい就職ドットコムの2つ目の特徴・強みは、「取り扱い求人の全てが正社員採用で、職種も充実している」点です。

いい就職ドットコムが取り扱う求人は全て正社員募集となっており、契約社員やアルバイトといった、非正規雇用の求人は一切取り扱っていません。

求人企業の職種も幅広く、特定業種への偏りはない

(参照:いい就職ドットコム公式サイト

また、上記の通り、営業職を中心に様々な職種や業界の求人が用意されているため、既卒や第二新卒から本気で正社員を目指している人には、おすすめのサービスと言えるでしょう。

特徴・強み③ 独自の掲載基準を設けて、ブラック企業を排除している

いい就職ドットコムの3つ目の特徴・強みは、「独自の掲載基準を設けて、ブラック企業を排除している」点です。

いい就職ドットコムは、求人依頼を受けた全ての企業に対しスタッフが足を運び、規定の基準をクリアしているか確認した上で、求人掲載の受理を行っています。

◆いい就職ドットコムにおける求人の掲載基準

  • 離職率の高い特定の業界に当てはまるか
  • 離職率の高い特定の企業に当てはまるか
  • 募集背景が明確であるか
  • 社会保険が完備されているか
  • 正規雇用の求人であるか
  • その他、若手求職者に相応しい求人であるか

(参照:いい就職ドットコム公式サイト

いい就職ドットコムでは、上記の基準を満たさない企業に対しては求人の掲載を断っているため、ブラック企業を紹介される心配はほとんどありません

特徴・強み④ 求人情報が充実している

いい就職ドットコムの4つ目の特徴・強みは、「求人情報が充実している」点です。

いい就職ドットコムでは、前述の掲載基準を満たしているかの確認とは別に、専任スタッフが企業へ直接取材しています。

直接足を運んで話を聞いているからこそ、職場の雰囲気や経営者の人柄といった、求人情報やネットの情報だけではわからない鮮度の高い情報を知ることができます。

そのため、事前に職場の雰囲気などを把握しておき、なるべく入社後のミスマッチを防ぎたい人にもおすすめです。

>>いい就職ドットコム公式

いい就職ドットコムはこんな人におすすめ

ここまでの内容を踏まえた上で、いい就職ドットコムがおすすめな人は、以下の通りです。

  • 既卒や第二新卒から本気で正社員を目指している人
  • ブラック企業への入社を避けたい人
  • 事前に職場の雰囲気などを把握して、入社後のミスマッチを防ぎたい人

いい就職ドットコムは、既卒や第二新卒の就職・転職支援に特化したサービスということもあり、既卒や第二新卒向けの求人やサポートが充実しています。しかも、全ての求人が正社員採用であるため、既卒や第二新卒から本気で正社員を目指している人には、非常におすすめのサービスです。

また、いい就職ドットコムは独自の掲載基準を設けて、ブラック企業を排除しているため、ブラック企業への入社を避けたい人にもおすすめと言えます。

さらに、いい就職ドットコムでは専任スタッフが求人企業へ直接取材を行い、鮮度の高い情報を提供してくれるため、事前に職場の雰囲気などを把握して、入社後のミスマッチを防ぎたい人にも適しています。

なお、就職・転職エージェントを活用している人の多くが複数のサービスを併用しています。サービスの使い勝手などは、実際に利用してみないとわからないケースも多いため、迷っている場合には、登録だけでも検討してみてはいかがでしょうか。

>>いい就職ドットコム公式

いい就職ドットコムを利用するときの注意点

いい就職ドットコムを利用するときの注意点いい就職ドットコムの利用を検討しているのであれば、登録前に知っておくべき注意点がいくつか存在します。

そこで本章では、いい就職ドットコムを利用するときの注意点について解説します。

具体的には、上記の画像の3点です。

注意点① 求人が都市部に集中している

いい就職ドットコムが取り扱う求人は都市部に集中しており、地方の求人は少ない傾向にあるため、注意が必要です。

◆いい就職ドットコムの地域別の公開求人数

地域 都道府県 公開求人数
北海道 北海道 約60件
東北地方 青森県 約10件
岩手県 約30件
秋田県 約10件
宮城県 約80件
山形県 約10件
福島県 約20件
関東地方 東京都 約3,200件
神奈川県 約510件
埼玉県 約230件
千葉県 約140件
群馬県 約40件
栃木県 約40件
茨城県 約60件
北信越地方 新潟県 約40件
長野県 約30件
石川県 約20件
富山県 約30件
福井県 約20件
山梨県 約20件
東海地方 愛知県 約550件
静岡県 約70件
三重県 約50件
岐阜県 約40件
関西地方 大阪府 約1,300件
兵庫県 約240件
京都府 約140件
滋賀県 約40件
奈良県 約30件
和歌山県 約20件
中国地方 広島県 約70件
岡山県 約30件
鳥取県 約10件
島根県 約10件
山口県 約20件
四国地方 香川県 約20件
愛媛県 約20件
徳島県 約10件
高知県 約10件
九州地方 福岡県 約110件
佐賀県 約10件
長崎県 約10件
熊本県 約20件
大分県 約10件
宮崎県 約10件
鹿児島県 約10件
沖縄 沖縄県 約10件

※2023年10月時点

いい就職ドットコムの拠点は東京・大阪・名古屋にしか存在せず、前述の通り、直接企業に取材を行っている関係上、取り扱う求人もこれらのエリアのものが中心となり、地方の求人は少ないのが実情です。

地方への就職・転職を希望する人であれば、後述のdodaとの併用も検討してみましょう。

>>「doda」の紹介はこちらから

注意点② 20代前半向けの求人が多い

いい就職ドットコムは20代前半向けの求人が多く、20代後半から徐々に求人が少なくなっていく傾向があります。

実際、いい就職ドットコムでは、既卒者を「就職先を決定せずに大学(もしくは専門学校や高校など)を卒業したあと、就職活動に取り組む概ね25歳ぐらいまでの若年求職者」と定義しており(参照:https://iishuusyoku.com/start02/)、20代前半をターゲットとしている旨を暗示しています。

20代後半以上の人であれば、後述のリクルートエージェントとの併用も検討してみましょう。

>>「リクルートエージェント」の紹介はこちらから

注意点③ 大企業の求人が少ない

いい就職ドットコムが取り扱う求人は、中小企業やベンチャー・スタートアップ企業のものが中心であり、大企業の求人は少ない傾向にあるため、その点にも注意が必要です。

実際、いい就職ドットコムが取り扱う求人の規模のデータを見ると、従業員300名未満の企業が全体の87%を占めており、従業員300名以上の企業はそれほど多くありません(※2022年3月時点での実績)。いい就職ドットコムが取り扱う求人の規模のデータ

(参照:いい就職ドットコム公式サイト

大企業への就職・転職を希望する人であれば、後述のハタラクティブとの併用も検討してみましょう。

>>「ハタラクティブ」の紹介はこちらから

いい就職ドットコムとの併用がおすすめの就職・転職サービス

前章で見てきた通り、いい就職ドットコムにはいくつかのデメリットがありますが、それらは他の就職・転職サービスを併用することで補うことができます。

そこで本章では、いい就職ドットコムとの併用がおすすめの就職・転職サービスをご紹介します。

具体的には、以下の通りです。

地方の求人を
探している場合
doda
20代後半以上向けの求人を
探している場合
リクルートエージェント
大企業の求人を
探している場合
ハタラクティブ

①地方の求人を探しているのであれば「doda」

dodaは地方の転職に強く、地域によってはリクルートエージェントを上回る求人数を有している場合もあり、Uターン転職やIターン転職などの支援も積極的に行っています。

そのため、地方への就職・転職を希望する人であれば、dodaの併用がおすすめです。

doda
POINT
  • 会員登録者数750万人と日本最大級
  • 3つの求人紹介サービス(転職エージェント×スカウト×アドバイザーサポート)を提供
  • 専門職向けの専門サイトも保有!幅広い職種に対応
エリア 求人数 利用料
全国 公開求人:約21万件
非公開求人:約3万件
(※2023年9月21日時点)
無料

パーソルキャリア株式会社が運営する「doda」は、幅広い業界・業種の求人を扱う総合型の転職エージェントです。年収査定や合格診断、レジュメビルダーなど、独自の転職お役立ちツールを提供しています。

dodaの会員は、転職が未経験もしくは1回という人が78%で20代~30代の中堅層が中心です。

dodaは、転職サイトやスカウトサービスも提供していて、エージェントからの求人紹介、サイトからの応募、企業からのスカウトと3つの手法で選考を進められる、便利なサービスです。

ユーザーに合わせてdodaが求人をレコメンドしてくれるので、自分で転職先をみつけるのが苦手な方でも安心です。

②20代後半以上向けの求人を探しているのであれば「リクルートエージェント」

リクルートエージェントの最大の特徴・強みは、常時70万件以上を保有する圧倒的な求人数で、全ての年齢層に対して豊富な求人が取り揃えられています。

そのため、20代後半以上の人であれば、リクルートエージェントの併用がおすすめです。

リクルートエージェント
POINT
  • 人材業界大手の株式会社リクルートホールディングスが提供する転職サービス
  • 業界・業種や地域に制限なく幅広い求人を保有!非公開求人も多数
  • 独自に分析した業界・企業情報の提供など転職サポートが充実
エリア 求人数 利用料
全国 公開求人:約41万件
非公開求人:約30万件
(2023年8月時点)
無料

株式会社リクルートが運営する「リクルートエージェント」は、転職支援実績NO.1、日本最大級の転職エージェントサービスです。

公開求人が42万件以上、非公開求人が31万件以上、若手層~中堅・管理職層までの幅広い経験者、全国を対象としているので、転職初心者の方はまず登録をしてみるとよいでしょう。

③大企業の求人を探しているのであれば「ハタラクティブ」

ハタラクティブは、20代の既卒や第二新卒、フリーターやニートといった、正社員経験のない若い世代の就職・転職支援に特化した転職エージェントサービスです。

ハタラクティブは大企業の求人を豊富に取り扱っており、利用者の『86.5%』が従業員1,000人以上の大企業から内定を獲得している実績もあります(※2020年8月~2021年1月の実績)。

そのため、大企業への就職・転職を希望する人であれば、ハタラクティブの併用がおすすめです。

ハタラクティブ
POINT
  • フリーター・既卒・第二新卒の就職に特化
  • 8割以上の企業が未経験OK
  • スマホでオンライン面談実施
エリア 求人数 利用料
全国

非公開

無料

レバレジーズ株式会社が運営する「ハタラクティブ」は、フリーター・既卒・第二新卒など20代に特化した就職・転職エージェントサービスです。

スマホでのオンライン面談、1社ごとの履歴書添削や面接対策を実施しており、就職成功率は80.4%と丁寧なフォローアップが特徴です。

8割以上の企業が未経験OK、最短2週間で内定も可能とのことなので、ハタラクティブは、スピーディーに転職がしたいと考えている方にお勧めです。

いい就職ドットコムを利用する流れ

本章では、いい就職ドットコムを利用する流れについて解説します。

いい就職ドットコムを利用する流れ

①まずはいい就職ドットコムの公式サイトから、無料の会員登録を行いましょう。

入力自体は数分で完了します。

会員登録フォーム(出典:いい就職ドットコム公式サイト

◆会員登録時の入力項目

  • 現在の状況
  • 希望の就職・転職時期(※)
  • 希望の勤務地
  • 希望の業界(2つまで選択可)
  • 希望の職種(2つまで選択可)
  • 最終学歴(学校名・学部・学科・卒業区分・卒業年月も含む)
  • 性別
  • 氏名(フリガナ)
  • 生年月日
  • 居住地(郵便番号と都道府県のみ)
  • 携帯電話番号
  • メールアドレス
  • パスワードの設定

※…就職・転職意欲が高い人の方が仕事の紹介も受けやすくなるため、就職・転職の意思が固まっているのであれば、「なるべく早く」を選択することをおすすめします。

②会員登録が完了したら、面談(無料就職相談)の予約を行いましょう。

面談の種類は「スタンダード」と「ライト」の2種類があるため、希望するコースを選択しましょう。

なお、基本的に面談はWebか電話で実施されます。

◆面談のコース

コース 内容 所要時間
スタンダード じっくりと面談したい人向け 45~60分
ライト まずは気軽に面談したい人向け 15~30分

③面談日になったら、担当のキャリアアドバイザーと面談を行います。

希望条件等をヒアリングした上で、マッチする求人の紹介を受けられます。

また、面談では就職や転職に関する相談もできるため、不安や悩みがある人は、この機会に相談しておきましょう。

④応募する求人が決まったら、書類選考に進みます。

いい就職ドットコムでは担当アドバイザーが履歴書や職務経歴書などの応募書類の添削を行った上で、企業に対する推薦文も作成してくれるため、安心です。

⑤書類選考を通過したら、担当アドバイザーが個別に面接対策を練ってくれます。

希望すれば模擬面接も実施してくれるため、万全を期したい人は依頼しましょう。

なお、面接の日程調整は全て担当アドバイザーが代行してくれます。

⑥内定獲得後は、企業によってはインターンシップとして体験入社を行う場合もあります。

体験入社を通じて、実際に入社するかどうかの判断をしましょう。

いい就職ドットコムでは入社日の調整や条件交渉なども代行してくれるため、初めての就職・転職活動であっても安心して利用できます。

>>いい就職ドットコム公式

いい就職ドットコムに関してのよくあるQ&A

本章では参考として、いい就職ドットコムに関してのよくある質問をQ&A形式でご紹介します。

Q1.高卒でも利用できる?

利用できます。

実際、会員登録時の最終学歴においても「高卒」を選べることから、高卒の人もサービスの対象者となっています。

Q2.フリーターやニートでも利用できる?

利用できます。

ただし、フリーターやニート歴が2・3年以上であったり、既に20代後半であったりすると、応募できる求人はそれほど多くないため、注意が必要です。

Q3.30代でも利用できる?

明言はされていませんが、利用できない可能性が高いと推測されます。

というのも、会員登録時における生年月日が「1993年」までしか選択できないからです(※2023年時点)。

仮に利用できたとしても、希望の求人が見つかる可能性は低いため、30歳以上の人は他のサービスを活用した方がいいでしょう。

Q4.料金は発生する?

料金は一切発生しません。

全てのサービスが完全無料で利用可能です。

Q5.退会方法は?

マイページから手続きを行います。

具体的には、マイページにログインし、右側の「個人情報の閲覧・修正」欄から「退会について」をクリックして手続きを進めます。

なお、電話(03-5206-1369)から退会の手続きを進めることも可能です。

いい就職ドットコムまとめ

ここまでいい就職ドットコムについて、解説してきました。

いい就職ドットコムは既卒や第二新卒の求人やサポートに強く、全ての求人が正社員採用であるため、既卒や第二新卒から本気で正社員を目指している人には、非常におすすめのサービスです。

ただし、いい就職ドットコムは20代前半向けの求人が多く、20代後半から徐々に求人が少なくなっていく傾向があるため、行動を起こすなら早いに越したことはないでしょう。

料金は一切発生しないため、気になる人はまずは登録だけでもしてみることをおすすめします。