20代で転職支援サービスを探しているのであれば、「20代の転職相談所」について気になっている人もいるでしょう。
今回は転職エージェントの20代の転職相談所に焦点を当てて、他社のサービスとの比較も交えながら、実際の利用者の評判や口コミ、特徴・強みを紹介します。
併せて、20代の転職相談所を利用するときの注意点や、利用する流れについても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
上場企業などで人事業務を約8年経験。採用活動を通じて多くの転職支援サービスを使用。多くの方が希望の転職を実現できるよう、転職支援サービスの専門家として情報発信をしている。
社会保険労務士の資格も保有。
「20代の転職相談所」とは? 概要と基本情報
20代の転職相談所はブラッシュアップ・ジャパン株式会社が運営する、第二新卒や就業経験のある20代の転職支援に特化した転職エージェントサービスです。
「輝ける30代を目指すあなたの選択をサポートする」サービスとして、20代の転職支援に完全特化している点が大きな特徴です。
転職エージェントとしての知名度はまだそれほど高くないものの、求人やサポートの質の高さを評価する声も多く、20代の若者を中心に着実に支持を集めています。
◆20代の転職相談所の基本情報
運営会社 | ブラッシュアップ・ジャパン株式会社 |
---|---|
サービス開始時期 | 2017年10月 |
公開求人数 | 約5,100件 |
非公開求人数 | 未公表 |
利用者層 | 20代 |
料金 | 無料 |
拠点 | 東京(本社)・大阪・名古屋 |
対応地域 | 全国(主に東京・横浜・大阪・名古屋) |
※2023年10月時点
20代の転職相談所を利用した人の良い口コミ・評判
まずは、20代の転職相談所の良い評判・口コミをご紹介します。
20代向け求人が豊富:若手歓迎の正社員求人も多い
第二新卒での転職活動で、特に誇れる経歴やスキルを持っているわけでもなかったので、なんとなく大手の転職エージェントを利用するのは気が引けてしまった理由から手軽そうな20代の転職相談所に登録しました。
しかし実際は登録して本当に良かったと思っています。自分のような成長過程の20代にぴったりな求人が豊富で、社員育成に熱心な企業などたくさん紹介していただけました。
自分は20代半ばから他業種への転職だったので、希望職種の業界の状況や情報、また、社会人経験としてまだ足りていない部分(面接でのマナーや職務経歴書の書き方など)も細かく指導してもらえました。
また、「20代の転職相談所」という名前通りに20代向けの求人が沢山あり「若手を採用したい!」という大手企業も沢山紹介してもらえてとても助かりました。
大手転職サイトにも登録をしていたのですが、経験重視している傾向にあったので20代の転職相談所に登録しました。結果として、若手を採用したい、若手を育成する体制が整っている企業が沢山あり、様々な魅力的な企業を紹介してもらえました。
やはり、自分の状況に特化している転職エージェントに登録することが転職活動を成功させる近道だと思います。
若手の気持ちに寄り添うアドバイザーのサポートが良かった
とにかく熱心・親身・丁寧に対応してくれるアドバイザーさんでした。年齢が自分と近かったこともあるかもしれませんが、とても気さくで話しやすい人だったので、20代で転職活動をする悩みや相談ごとなど色々なことを聞いてもらいました。
書類添削や面接対策も若手視点に立ってアドバイスをしてくれたり、対応も早く、土日でも対応をしてくれる熱心な方でした。
20代の転職相談所を利用して一番印象的だったのが担当アドバイザーさんの親身さです。転職活動に対する不安や悩みごとに対しても、ありきたりな答えではなく、私の立場にしっかり立った上で適切なアドバイスをしてくださったり、気になる企業があった場合は、その企業の働き方や雰囲気なども教えてくれたり、一つひとつの作業に丁寧・親身さを感じました。
おかげで安心して選考を受けることができ、無事に内定をいただくこともできました。
初めての転職でしたが、担当アドバイザーの方がいつも親身になって転職活動の相談にのってくれたり、私の心配をしてくれたおかげで安心して転職活動を行うことができました。
私の担当の方は、若い頃に転職活動を経験されたことがある人だったので、私の転職活動に対する悩み事についてのアドバイスも的確でした。また、転職をすることがあったら利用すると思います。
企業セミナーで得られるリアルな情報が役に立った
企業研究セミナーが定期的に開かれており、社長や社員などが直接企業説明をしてくれるので、求人票だけではわからない部分を知れるのがとても良かったです。
他のエージェントサイトにも「企業に直接訪問して社員にインタビューしてみた」というものがありますが、文章だけで見るのと直接人から話を聞けるのでは得られる情報や印象が全く違います。企業選びの上でとても参考になりました。
複数の転職エージェントに登録していましたが、20代の転職相談所が一番良かったです。理由として、他の転職サイトに比べて、圧倒的にリアルな企業情報を知ることができたからです。
求人に取材担当から見た会社の特徴が記載されているだけでなく、企業セミナーというものもあって、そこでは実際に企業の社員から話を聞くことができ、より詳細な情報を知ることが出来ます。転職後の企業とのミスマッチをなくしたい人はおすすめです。
20代で転職活動を考えている人は20代の転職相談所おすすめです。私も実際に利用しましたが、キャリアアドバイザーがとても親身に対応してくれたり、サポートをしてくれました。
とくに転職活動をする上で役に立ったのが、気になる求人の企業の雰囲気や働き方などを包み隠さず教えてくれたことです。内定を取らせようと上辺だけのことを言うわけでなく、しっかり企業のマイナスに感じたイメージについても伝えてくれたおかげで、安心して企業に応募をすることができました。
20代の転職相談所の悪い評判・口コミ!利用者からの改善を求める声
続いて、20代の転職相談所の悪い評判・口コミをご紹介します。
求人数の不足:条件絞り込み時の選択肢の少なさ
勤務希望地や働き方は幅広く選べるのですが、やはり母数が少ないのか絞りすぎると求人が検索結果に上がってきません。
その点ではやはり大手転職サイトには劣ってしまうと思うので、併用して登録するのが良いと思います。
自分は大手企業のメーカーへ転職がしたかったのですが、あまり良い求人がありませんでした。
IT業界の求人は割と多めにある印象だったので、業種によって求人数に偏りがあるかもです。
大手企業に転職したいという理由と、自分が20代だったのこともあり20代の転職相談所に登録しました。サイト上だと若手採用をしたい大手企業の求人が割とあるように見受けられたのですが、実際は経験がある程度必要だったり「若手 未経験OK」の求人数は少なく感じました。
その代わりに、中小企業やベンチャー系の企業だと未経験OKな求人もあったので、大手でなくても良いという人には良いかもです。
地方求人の不足:首都圏中心の求人傾向がある
転職サイトあるあるですがやはり地方求人少ないです...。まず、面談会場が東京、大阪、名古屋、福岡しかなく、その他の県に住んでいる人からするととても不便です。
また、求人内容も首都圏メインで地方求人となると求人数が圧倒的に減るので利用できる人も限られてしまうと思います。
どの転職サイトでもありがちですが、やはり地方求人が少ないと感じました。
相談拠点も首都圏に集中しているので、20代の転職相談所自体があまり地方求人や採用に対して積極的じゃないのかな?とも思いました。
第二新卒で転職をすることを決め、20代の転職相談所に登録をしました。地元(関東)にUターンするために求人を探し始めましたが、関東圏でも拠点によって求人数の方より偏りありがっかりしました。
特に東京と神奈川県を中心とした求人が多く、私の地元で希望職種、希望条件を絞ってしまうとほとんど求人が表示されず、正直使えませんでした。
対象者の制限:フリーターや30代は利用不可
20代向けの転職エージェントということで登録しようとしましたが、20代の転職相談所は正社員としての経験がないと対象外みたいです。
既卒のフリーターだった私は登録できずでがっかりです。20代向けの転職なら20代の対象者をもっと広げたほうが良いと思います。
20代の転職相談所に登録しましたが、30代は利用できないと言われました...。
他の転職サイトだと20代向けと謳ってはいても30代も利用できたりするところも多い中、ここはかなり対象者を絞っているんですね。残念です。
20代の転職相談所ならではの3つの特徴・強み
本章では、実際の利用者の評判・口コミからわかる、20代の転職相談所の特徴・強みをご紹介します。
具体的には、上記の画像の3点です。
第二新卒・20代に特化した転職支援
20代の転職相談所の最大の特徴・強みは、「第二新卒・20代の転職に強い」点です。
20代の転職相談所は、第二新卒・20代の転職支援に完全特化したサービスということもあり、第二新卒や20代などの若手歓迎の正社員限定求人を常時『5,000件以上』取り扱っています。
(出典:20代の転職相談所公式サイト)
また、運営元のブラッシュアップ・ジャパン株式会社は、20年以上の若手の転職支援実績があることから、20代の転職相談所に在籍するアドバイザーも20代の転職市場に熟知しており、マンツーマンで的確かつ丁寧なサポートを受けることができます。
(出典:20代の転職相談所公式サイト)
このように、20代の転職相談所は第二新卒・20代向けの求人やサポートが充実しているため、第二新卒や20代の人には非常におすすめのサービスと言えるでしょう。
厳選された良質な求人と詳細な企業情報
20代の転職相談所の2つ目の特徴・強みは、「良質な求人が多い」点です。
20代の転職相談所では掲載企業を慎重に選別しており、約700件の大手・上場企業の求人をはじめ、良質な求人が多いと評判です。
また、20代の転職相談所では求人企業に対して直接取材を行っており、ネットではわかりにくい職場の雰囲気や風土なども知ることができます。
(出典:20代の転職相談所公式サイト)
求人情報には「取材担当から見た会社の特徴」も掲載されているため、求人情報を見るだけでも有益な情報を得られるはずです。
(出典:20代の転職相談所公式サイト)
このように、20代の転職相談所は良質な求人が多く、求人情報も充実しているため、求人の質や情報を重視する人にもおすすめと言えます。
多様な相談コースで柔軟な転職支援
20代の転職相談所の3つ目の特徴・強みは、「相談コースを自由に選択できる」点です。
一口に「20代の転職」と言っても、人によって状況や目的は大きく異なるはずです。
その点、20代の転職相談所では、状況や転職の目的に合わせて様々な相談コースが用意されているため、自身にとって最適な転職活動の進め方を探すことができます。
◆20代の転職相談所の相談コース一覧
コース | 特徴 | 面談方法 |
---|---|---|
「初めての転職」疑問解消コース | 転職活動が初めてで、何から始めればいいのかわからない人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「パートナーと一緒」に相談コース | 既婚者や婚約者がおり、パートナーと一緒に相談したい人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「転職相談BAR」で軽く一杯コース | 軽くお酒を飲みながら、本音で相談したい人向け | ・対面 (東京のみ) |
新卒入社からの早期離職相談コース | 新卒就活で失敗してしまい、早期離職するかどうか悩んでいる人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「2回目以上の転職」相談コース | 訳あって2回目以上の転職になる人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「脱ブラック企業」相談コース | 現職がブラックな職場環境で、ホワイト企業への転職を希望する人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「忖度なしのリアルガチ」相談コース | 形式的な面談ではなく、リアルな意見を聞いたり真剣に話したりしたい人向け | ・対面 ・WEB |
「ベストマッチ厳選3求人」ご紹介コース | 既に転職の意思が固まっており、とにかく具体的な求人を検討したい人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「年収アップに繋がる転職」実現コース | 転職によって年収アップや仕事の質を高めたい人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
土曜日にじっくり求人を検討コース | 平日が忙しく、休日の落ち着いた状況で相談したい人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「未経験から応募出来るIT求人」紹介コース | 未経験からでも応募出来るIT求人を探している人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
「迷ったらこれ!」おまかせ相談コース | どのコースがいいのかわからない人や、まずは気軽に相談したい人向け | ・対面 ・WEB ・電話 |
※2023年10月時点
上記の通り、20代の転職相談所では相談コースを自由に選択できるため、自身の状況や転職の目的に合わせて、転職活動の進め方を相談したい人にもおすすめです。
20代の転職相談所は、こんな人におすすめ!最適な3つの求職者像
ここまでの内容を踏まえた上で、20代の転職相談所がおすすめな人は、以下の通りです。
- 経歴に自信がない第二新卒や20代の人
- 求人の質や情報を重視する人
- 自身の状況や転職の目的に合わせて、転職活動の進め方を相談したい人
20代の転職相談所は、第二新卒・20代の転職支援に完全特化したサービスということもあり、第二新卒・20代向けの求人やサポートが充実しています。そのため、経歴に自信がない第二新卒や20代の人には、非常におすすめのサービスです。
また、20代の転職相談所は掲載企業を慎重に選別しており、求人企業に対しては直接取材を行っているため、求人の質や情報を重視する人にもおすすめと言えます。
さらに、20代の転職相談所では相談コースを自由に選択できるため、自身の状況や転職の目的に合わせて、転職活動の進め方を相談したい人にも適しているでしょう。
なお、転職エージェントを活用している人の多くが複数のサービスを併用しています。サービスの使い勝手などは、実際に利用してみないとわからないことも多いため、迷っている場合には、とりあえず登録だけでもしてみることをおすすめします。
20代の転職相談所利用時の4つの注意点
20代の転職相談所の利用を検討しているのであれば、登録前に知っておくべき注意点がいくつか存在します。
そこで本章では、20代の転職相談所を利用するときの注意点について解説します。
具体的には、上記の画像の4点です。
注意点① 大手に比べて求人数が少ない
20代の転職相談所は、20代向けの求人を豊富に取り扱っているものの、全体の求人数に関しては大手に比べて少ないのが実情です。
◆主な大手転職エージェントとの求人数比較
転職エージェント | 公開求人数 |
---|---|
20代の転職相談所 | 約5,100件 |
リクルートエージェント | 約424,600件 |
doda | 約216,300件 |
※2023年10月時点
もちろん、転職サービスの良し悪しは求人数の多さで決まるわけではありませんが、求人数を重視する人にとっては、20代の転職相談所では求人数に物足りなさを感じてしまうかもしれません。
より多くの求人を見たい人であれば、後述のリクルートエージェントとの併用も検討してみましょう。
注意点② 求人が東京・大阪・名古屋に集中している
20代の転職相談所は、拠点が東京・大阪・名古屋にしか存在しないこともあり、それ以外のエリアの求人は少ない傾向にあるため、注意が必要です。
◆20代の転職相談所の地域別の公開求人数
地域 | 都道府県 | 公開求人数 |
---|---|---|
北海道 | 北海道 | 約50件 |
東北地方 | 青森県 | 約10件 |
岩手県 | 約20件 | |
秋田県 | 約10件 | |
宮城県 | 約60件 | |
山形県 | 約10件 | |
福島県 | 約20件 | |
関東地方 | 東京都 | 約2,690件 |
神奈川県 | 約490件 | |
埼玉県 | 約200件 | |
千葉県 | 約110件 | |
群馬県 | 約30件 | |
栃木県 | 約40件 | |
茨城県 | 約50件 | |
北信越地方 | 新潟県 | 約30件 |
長野県 | 約30件 | |
石川県 | 約20件 | |
富山県 | 約30件 | |
福井県 | 約20件 | |
山梨県 | 約20件 | |
東海地方 | 愛知県 | 約530件 |
静岡県 | 約60件 | |
三重県 | 約50件 | |
岐阜県 | 約40件 | |
関西地方 | 大阪府 | 約990件 |
兵庫県 | 約190件 | |
京都府 | 約110件 | |
滋賀県 | 約30件 | |
奈良県 | 約20件 | |
和歌山県 | 約20件 | |
中国地方 | 広島県 | 約60件 |
岡山県 | 約20件 | |
鳥取県 | 約10件 | |
島根県 | 約10件 | |
山口県 | 約20件 | |
四国地方 | 香川県 | 約20件 |
愛媛県 | 約10件 | |
徳島県 | 約10件 | |
高知県 | 約10件 | |
九州地方 | 福岡県 | 約100件 |
佐賀県 | 約10件 | |
長崎県 | 約10件 | |
熊本県 | 約20件 | |
大分県 | 約10件 | |
宮崎県 | 約10件 | |
鹿児島県 | 約10件 | |
沖縄 | 沖縄県 | 約10件 |
※2023年10月時点
上記の通り、20代の転職相談所が取り扱う求人は、東京・大阪・名古屋のエリア周辺に集中しており、それ以外のエリアの求人は少ないのが実情です。
地方での勤務を希望する人であれば、後述のdodaとの併用も検討してみましょう。
注意点③ 社会人未経験者には向かない
20代の転職相談所は、第二新卒や社会人経験のある20代をターゲットにしていることもあり、就業経験がない人向けの求人は基本的に取り扱っていないため、その点にも注意が必要です。
社会人未経験者であっても会員登録自体は可能ですが、就業経験がないと求人の紹介を受けられない可能性があります。
社会人経験がない人であれば、後述のハタラクティブとの併用も検討してみましょう。
注意点④ 30歳以上の転職には向かない
20代の転職相談所は、20代の転職支援に完全特化したサービスということもあり、30歳以上の人はそもそも登録できない可能性が高いと推測されます。
実際、会員登録時の生年月日についても、「1993年(30歳)」までしか選択できない仕様となっています(※2023年時点)。
(出典:20代の転職相談所公式サイト)
仮に登録できたとしても、30歳以上の人向けの求人が見つかることはほとんど期待できないでしょう。
30歳以上の人であれば、後述のビズリーチとの併用も検討してみましょう。
20代の転職相談所と併用すべき4つの転職サービス
前章で見てきた通り、20代の転職相談所にはいくつかのデメリットがありますが、それらは他の転職サービスを併用することで補うことができます。
そこで本章では、20代の転職相談所との併用がおすすめの転職サービスをご紹介します。
具体的には、以下の通りです。
求人数を 重視する場合 |
リクルートエージェント |
---|---|
地方の求人を 探している場合 |
doda |
未経験者向けの求人を 探している場合 |
ハタラクティブ |
30代以上向けの求人を 探している場合 |
ビズリーチ |
①求人数を重視するのであれば「リクルートエージェント」
リクルートエージェントの最大の特徴・強みは、常時70万件以上を保有する圧倒的な求人数で、転職サービスの中でも群を抜いています。
- 人材業界大手の株式会社リクルートホールディングスが提供する転職サービス
- 業界・業種や地域に制限なく幅広い求人を保有!非公開求人も多数
- 独自に分析した業界・企業情報の提供など転職サポートが充実
エリア | 求人数 | 利用料 |
---|---|---|
全国 | 公開求人:約41万件 非公開求人:約30万件 (2023年8月時点) |
無料 |
株式会社リクルートが運営する「リクルートエージェント」は、転職支援実績NO.1、日本最大級の転職エージェントサービスです。
公開求人が42万件以上、非公開求人が31万件以上、若手層~中堅・管理職層までの幅広い経験者、全国を対象としているので、転職初心者の方はまず登録をしてみるとよいでしょう。
②地方の求人を見たいのであれば「doda」
dodaは地方の転職に強く、地域によってはリクルートエージェントを上回る求人数を有している場合もあり、Uターン転職やIターン転職などの支援も積極的に行っています。
- 会員登録者数750万人と日本最大級
- 3つの求人紹介サービス(転職エージェント×スカウト×アドバイザーサポート)を提供
- 専門職向けの専門サイトも保有!幅広い職種に対応
エリア | 求人数 | 利用料 |
---|---|---|
全国 | 公開求人:約21万件 非公開求人:約3万件 (※2023年9月21日時点) |
無料 |
パーソルキャリア株式会社が運営する「doda」は、幅広い業界・業種の求人を扱う総合型の転職エージェントです。年収査定や合格診断、レジュメビルダーなど、独自の転職お役立ちツールを提供しています。
dodaの会員は、転職が未経験もしくは1回という人が78%で20代~30代の中堅層が中心です。
dodaは、転職サイトやスカウトサービスも提供していて、エージェントからの求人紹介、サイトからの応募、企業からのスカウトと3つの手法で選考を進められる、便利なサービスです。
ユーザーに合わせてdodaが求人をレコメンドしてくれるので、自分で転職先をみつけるのが苦手な方でも安心です。
③就業経験がないのであれば「ハタラクティブ」
ハタラクティブでは未経験OKの求人が全体の約8割を占めており、就業経験がない人向けのサポートも充実しています。
レバレジーズ株式会社が運営する「ハタラクティブ」は、フリーター・既卒・第二新卒など20代に特化した就職・転職エージェントサービスです。
スマホでのオンライン面談、1社ごとの履歴書添削や面接対策を実施しており、就職成功率は80.4%と丁寧なフォローアップが特徴です。
8割以上の企業が未経験OK、最短2週間で内定も可能とのことなので、ハタラクティブは、スピーディーに転職がしたいと考えている方にお勧めです。
④30代以上向けの求人を見たいのであれば「ビズリーチ」
ビズリーチはミドル層(35歳以上)のハイクラス求人に特化していることもあり、ミドル層向けの求人やハイクラス求人を豊富に取り扱っています。
- 国内最大級のハイクラス転職サイト
- 優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届く
- 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
エリア | 求人数 | 利用料 |
---|---|---|
全国 |
公開求人:約87,000件 非公開求人:11万件以上 |
無料 |
株式会社ビズリーチが運営する「ビズリーチ」は、管理職や専門職、次世代リーダー、グローバル人材などの即戦力・ハイクラス人材に特化した、国内最大級のハイクラス転職エージェントサービスです。
担当のキャリアアドバイザーはつきませんが、企業から直接スカウトが届いたり、ヘッドハンターから支援の申し出を受けられたりするのが特徴です。
厳選された企業導入企業数 23,500社と非常にたくさんの企業から直接スカウトがくるので、まずは登録して自分の市場価値を把握してみるのがよいでしょう。
その他、第二新卒に特化した転職エージェントはこちらを参照してください。
20代の転職相談所の利用手順:6ステップで解説
本章では、20代の転職相談所を利用する流れについて解説します。
①まずは20代の転職相談所の公式サイトから、無料の会員登録を行いましょう。入力自体は数分で完了します。
(出典:20代の転職相談所公式サイト)
◆会員登録時の入力項目
- 現在の状況
- 希望の転職時期(※)
- 希望の勤務地(複数選択可)
- 希望の業界(2つまで選択可)
- 希望の職種(2つまで選択可)
- 最終学歴(学校名・学部・学科・卒業区分・卒業年月も含む)
- 性別
- 氏名(フリガナ)
- 生年月日
- 居住地(郵便番号と都道府県のみ)
- 携帯電話番号
- メールアドレス
- パスワードの設定
※…転職意欲が高い人の方が仕事の紹介も受けやすくなるため、転職の意思が固まっているのであれば、「なるべく早く」を選択することをおすすめします。
②会員登録が完了したら、続いて面談(無料カウンセリング)の予約を行います。
面談の種類は「スタンダード」と「ライト」の2種類があるため、希望するコースを選択しましょう。
なお、面談は対面だけでなく、WEBや電話にも対応しています。
◆面談のコース
コース | 内容 | 所要時間 |
---|---|---|
スタンダード | じっくりと面談したい人向け | 45~60分 |
ライト | まずは気軽に面談したい人向け | 15~30分 |
また、前述の通り、20代の転職相談所では様々な相談コースが用意されているため、自身の状況や転職の目的に合わせて相談がしたい人は、それぞれの相談コースから面談を申し込みましょう。
③面談日になったら、担当の転職アドバイザーと面談を行います。
面談では個別にマッチする求人の紹介を受けられる他、転職に関する相談もできるため、不安や悩みがある人は気軽に相談してみましょう。
④応募したい求人が見つかったら、書類選考に進みます。
20代の転職相談所では、担当の転職アドバイザーが応募書類のチェックと添削を行った上で、企業に対する推薦文も作成してくれるため、経歴に自信がない人でも安心です。
また、転職ノウハウについて学べるイベントやセミナーも定期的に開催されているため、興味のある人は積極的に参加してみましょう。
⑤書類選考を通過したら、次は面接です。
面接対策についても、転職アドバイザーが丁寧にサポートしてくれるため、しっかりと準備を進めましょう。
⑥内定を獲得できたら、晴れて入社となります。
20代の転職相談所では入社日の調整や条件交渉の代行はもちろんのこと、現職を円満退職するためのサポートもしてくれるため、初めての転職でも安心して利用できます。
20代の転職相談所Q&A!よくある疑問に回答
本章では参考として、20代の転職相談所に関してのよくある質問をQ&A形式でご紹介します。
Q1.料金は発生する?
料金は発生しません。
利用者側は全てのサービスが完全無料で利用できます。
Q2.高卒でも利用できる?
利用できます。
実際、会員登録時の最終学歴においても「高卒」を選択でき、高卒の人もサービスの対象者となっています。
Q3.面談の対応時間は?
平日の10~20時スタートまでです(※東日本エリアは8時~受付可)。
基本的に土日祝日には対応していませんが、月に何日かは土日対応をしているため、土日の面談を希望する人は事前にアドバイザーに確認してみましょう。
Q4.退会したい場合は?
マイページ上で手続きを行います。
具体的には、マイページにログインした後、右側の「個人情報の閲覧・修正」欄から「退会について」をクリックし、退会の手続きを進めます。
まとめ:20代の転職相談所を賢く活用して転職を成功させよう
ここまで20代の転職相談所について、解説してきました。
20代の転職相談所は、第二新卒・20代向けの求人やサポートが充実しており、経歴に自信がない第二新卒や20代の人にはおすすめのサービスと言えます。ただし、就業経験がない人や30歳以上の人には不向きなため、注意が必要です。
相談や情報収集だけでもOKのため、気になる人はまずは気軽に登録してみましょう。