Infra(インフラ)インターンを利用した私の評判口コミ!特徴やメリット・デメリットなど体験から解説

Infraの評判・口コミ・実際に利用して分かったこと

本記事では、長期インターンシップを始めようと考えている大学生に向けて、国内最大級の長期・有給インターン求人メディア「Infra インターン」を紹介します。

実際に私も、Infraインターンを利用してマッチングした企業で、インターンを約半年間続けています。利用者の目線から、Infraインターンの特徴からメリット・デメリット、他サイトとの比較など正直に書いているのでぜひ参考にしてください。

「Infraインターン」の特徴を4つ紹介

Infra引用:Infraインターン

「Infraインターン」は、大学生向けに厳選された長期・有給インターンシップの募集を掲載しているサイトです。

長期インターンの採用に特化して約8年間運営しており、登録学生数は累計9万人を超える国内最大級の長期・有給インターン求人メディアとして、学生や企業から支持を集めています。

本章では、Infraインターンの特徴4つについて詳しく解説していきます。

求人数トップクラス!多種多様な業界を掲載

Infraインターンの強みの一つは、「業界トップクラスの求人数」です。

就職活動でも人気の「IT」「商社」「コンサルティング」から「ブライダル」「ゲーム」など少しニッチな業界まで、幅広い業界のインターンが約700件以上掲載されています。

また、リモート勤務や土日出勤可能など条件が細かく掲載されているため、学業との両立ができるか不安に思っている方にもおすすめのサイトです。

無料相談会やスキルアップ講座も!徹底サポートが魅力

Infraインターンサポート内容

Infraインターンでは、「応募から内定までの完全サポート」を実施しています。

サポート内容
  • インターン紹介(自己分析からサポート)
  • ESの作成
  • 面接対策
  • 就活を見据えた相談 
  • スキルアップ講座

個別相談会は、サイトに登録すれば誰でも利用することができ、「業務内容がイメージできなくて不安 」「企業が安心かどうか気になる 」「そもそも、自分は長期インターンをするべきなのか」といった初歩的な悩みからサポートしてくれます。

面談を通して、一人ひとりに合ったインターンを紹介してくれるのでミスマッチが少なく、内定率が10%→40%まで上がったというデータも。(参考:Infraインターン

参加費は無料で、完全オンラインでの実施のため、「長期インターンをやってみたい!けどなにから始めれば良いのかわからない…」という方は気軽に相談してみることをおすすめします。

また、就活やその後のキャリアにも役立つ「スキルアップ講座」も行なっています。プロ講師を招いたライティング講座やマーケティング講座など、質の高いスキルを学べる貴重な場となっているのでぜひ活用してください。

企業から直接スカウトが届く

Infraインターンは、インターンの求人検索だけでなく、企業からスカウトが届く「スカウト型求人サービス」としてのサービスも展開しています。

無料の会員登録を行い、卒業年度や自己PR、学生時代の経験など基本情報を入力すると、あなたのプロフィールに興味を持った企業の採用担当者から直接スカウトが届きます。

また、スカウトは全て個別メッセージで届くようになっており、書類選考が免除になることも。スカウトをもらった後は、チャット上で企業の方とやり取りができるので、気になることや選考についても気軽に聞くことができます。

スカウトサービスのメリットとしては、自ら求人を探す手間が省ける・自分の求められているニーズが分かるなどが挙げられるので、「何から始めていいのかわからない」「自分の市場価値を確かめてみたい」といった方におすすめです。

体験記を提出すると奨学金がもらえる制度も

Infraインターンでは独自の取り組みとして、インターンシップ奨学金制度を行なっています。(※一部対象外あり)

奨学金交付までの流れ
  1. エントリー&採用決定
  2. マイページから初出勤申請
  3. 体験記・アンケートの提出(初出勤から1ヶ月後)
  4. 奨学金支給

Infraインターンからエントリーして採用が決定し、インターンシップ開始1ヶ月後にQ&A形式の簡単な体験記を提出することで最大3,000円の奨学金を貰うことができます。

これは、インターンに挑戦する学生を応援するために設けられた制度ですが、後輩インターン生が新たな一歩を踏み出すためにも活用されています。

内定をいただいた際には、是非活用してみてください。

「Infraインターン」を利用するメリット【体験談・口コミ】

Infraインターンのメリット

本章では、実際に私がInfraインターンを利用して感じたことや、口コミを調査してわかったメリットについて紹介していきます。

こだわりの条件で求人検索ができる!自分に合った企業が見つかりやすい

Infra検索条件

数多くのインターン求人サイトを比較して、私が特に使いやすいと感じたのがInfraインターンの「求人検索」です。

「自宅から近くて通いやすい所が良い」「学業と両立するため土日のみが良い」などといった希望条件を持つ学生は多いと思いますが、Infraインターンではそんな学生にぴったりな求人を探すことができます。

また、「未経験者歓迎」「社長直下」「高時給」などといった多様な特殊条件での検索も可能なので、こだわりを持ってインターンシップを探している方におすすめです。

【検索条件一覧】

  • 職種(デザイナー、マーケティングなど)
  • 勤務エリア
  • 勤務形態(フルリモート可、一部リモート可など)
  • 勤務日数(週3日以下でもOK、土日だけでもOKなど)
  • 対象学年(1・2年生歓迎、3年生歓迎など)

口コミを紹介

自分のやりたいことだけに絞れる

検索機能で、自分の志望企業を正確に絞り込むことができた。 別のエージェントと併用して使っていたが、エージェントの方は自分が志望していない会社を「こっちの方が成長できる」という理由で紹介してきた。その点でInfraは、自分のやりたいことだけにを絞り込めたから良かった。

求人検索が多様
求人サイトは複数あるが、Infraに決めたのは求人検索が色々な観点で行うことができたから。興味のある業界や職種で検索できるのは当然だが、「未経験者歓迎」とか「土日だけでもOK」といった観点での検索もできるので、絞り込みがスムーズにできた。

企業情報が細かく載っているので、納得して応募できる

Infraインターン企業情報

Infraインターンを利用するメリット2つ目は、他サイトには載っていない詳細情報まで入手できることです。

  • インターン応募への対応率・返信速度
  • 必須経験・歓迎経験
  • 最低何ヶ月間の勤務が必要か
  • インターンで身につくスキル
  • 入社後の流れ 

Infraインターンでは上記のような、他サイトには載っていない情報が多く手に入るので、納得したインターンシップ先を探すことができます。このような情報は、安全な企業であるかどうかといった判断材料にもなります。そのため、記載している情報が少なすぎるといった企業には注意が必要です。

また、実際に質問も投稿でき、他の人がした質問の回答も観覧可能なのでぜひ活用してみてください。

口コミを紹介

会社の詳細な情報までわかりやすかった

大学2年生で、フルリモートを条件に長期インターンを探しました。
お給料、経験できる実務内容が共に充実している会社が多く、また会社の詳細についてのまとめがわかりやすかったです。

実際にインターンを経験した学生の体験記が参考になる

Infraインターン体験記

Infraインターンを利用するメリット3つ目は、学生の体験記が読めるということです。

体験記を記入しているのは、Infraインターンで募集している長期インターンから実際に1か月程度インターンを経験した学生です。同じ年代の方の体験記を読むことで、実際の長期インターンもイメージしやすくなり、より身近に感じられます。

また、体験記はエンジニア体験記・デザイナー体験記・営業体験記などカテゴリ化されているので、自分の興味のある職種について絞り込む事もできます。

●口コミを紹介

参考になった!
求人数も多く、働いた経験がある人の体験談もサイト上で読めますので、長期インターンに興味がある人にはお勧めです。

「Infraインターン」を利用するデメリット【体験談・口コミ】

Infraインターンのデメリット

続いて、私がInfraインターンを利用して感じたことや、口コミを調査してわかったデメリットについて紹介していきます。

フルリモート対応の求人は少なく、地方学生には向いていないかも…

Infra働き方・募集エリアグラフ

調査していて、わかったInfraインターンのデメリットは「地方学生には使いづらいかも」という事です。

実際に、求人数を調べてみると、全求人662件のうちフルリモート対応は90件。一部リモート可であると、191件まで増えています。(2023年11月現在)

また、求人エリアは全国に展開されていますが、全求人のうち527件が東京都内であるため、都心と地方の学生では選択肢の数に大きく差があることが明らかです。

これはInfraインターンに限らずですが、東京都は日本で最も多くのスタートアップやベンチャー企業また大手企業が集まっているので必然的にインターンの求人も多くなりやすく、地方ではまだまだ浸透していないという現状もあります。

●口コミを紹介

圧倒的に東京に集中!
圧倒的に東京多くて、圧倒的に政令指定都市がない地方は少ない事実!
大学が地方だから行けない…
Infraインターンというサイトでベンチャー企業からスカウト受けたんだけど、大学が地方だから行きたくても出勤できないというジレンマ。リモートワークで対応してくれないかな

平均内定率10%!人気の求人は倍率が高く、受かりにくい

また、Infraインターンのデメリットとして「倍率が高く、受かりにくい」ということも挙げられます。

実際にInfraインターンでは、内定率が10%と記載されていました。内定率が低い理由には、登録者数が多く応募数も多いが求人数が少ない・企業が学生に求めるレベルが高い、などが考えられます。

そこで、内定獲得のためには、複数の企業の選考を並行して受けることをおすすめします。複数の企業に応募することで企業との面談にも慣れることができて採用の確率が上がったり、比較してより自分に合った企業を見つけたりすることができます。

また、Infraインターンでは、面接対策やES作成のサポートも行なっているので、ぜひ活用してみてください。

●口コミを紹介

受からない…
Infraインターンで片っ端から申し込みしてるけど、全然受からない。

登録から採用まで「Infraインターン」の利用の流れ

Infra利用手順ここでは、Infraインターンを利用した、登録から採用までの流れについて説明します。

Infraインターンでの応募から採用までの平均日数は20とされているので、ぜひ参考にしてください。

参考:Infraインターン【応募から採用までの流れ】

STEP1.登録する

メールアドレス・氏名・学校名・学部・学年を入れるだけで簡単に登録ができます。

また、LINEで登録する事もでき、入力項目の短縮や通知が届くといったメリットがあるのでおすすめです。

STEP2.興味のある企業に応募orスカウトをもらう

内定獲得のための方法のひとつが、自分で興味のある企業に応募することです。

求人ページの応募ボタンをクリックし、出勤条件を入力するだけで簡単に応募ができます。
長期インターンの応募からの採用率は約10%と低いので、気になる企業が見つかったら気軽に応募してみるのが良いでしょう。

また、内定獲得に必要な平均応募数は4件とされており、複数の企業の選考を並行して受けても全く問題ありません

もう一つの方法として、スカウトがあります。

登録後に、プロフィールから自己PRや実績・スキルなどについて入力ができるので、スカウトをたくさんもらいたいという方は、プロフィールを充実させることをおすすめします。

STEP3.書類選考|平均所要期間2〜5日

応募を受けた企業は、送信された情報をもとに、第一選考を行います。
次の選考ステップに進むことができるかどうかについては、サイト内のメッセージに企業から直接届きます(メッセージ受信の通知は、LINE連携したユーザーにはLINEに、そうでないユーザーは登録したメールアドレス)

企業によって選考に時間がかかる場合もありますが、平均2〜5日で連絡が届きます。1週間経っても連絡が来ない場合はメッセージで選考状況を問い合わせてみましょう。

また、スカウトされた場合には書類選考が免除になるケースもあるので、メッセージから確認してみてください。

STEP4.面接|面接までの平均所要期間5〜10日

書類選考に通過すると、応募先企業の担当者との面接が行われます。(面接の回数は企業によって異なる)

面接の形式はオンラインが主流になっていますが、企業によってはオフィスで面接を実施する場合もあります。
面接の日程調整等のやり取りは、サイト内のメッセージ機能を通じて企業と学生間で直接行います

面接時の服装については、私服OKの場合が増えていますが、念の為事前に確認しておくと安心です。

STEP5.採用|採否決定までの平均所要期間2〜3日

全ての選考が終了して、インターンシップへの採用/不採用が確定すると、LINEまたはメールアドレス宛に通知が届きます。平均所用期間は2〜3日と書かれていましたが、企業によって異なります。

また、複数の企業から内定をいただき、辞退させていただくことになった場合には、その旨をしっかりお伝えしましょう。

「Infraインターン」と他サイトの比較

長期インターン求人サイトは、数多くありそれぞれ特徴が異なるため、自分に合ったサイトを見つけてみてください。

ここでは、大手の長期インターンシップ求人サイトを4つ取り上げ、比較しています。

サイト 特徴


掲載数


募集地域


スカウト

面談・相談会 こんな方におすすめ
Infra ・企業情報を細かく記載
奨学金制度がある
740件
(フルリモート可:80件)


全国



◯無料


こだわりがあり、納得したインターンを探したい

ゼロワンインターン ・社長から推薦状が貰えて就活の武器になる
・内定までサポートが充実
488件
(フルリモート可:41件)
全国


✖️

◯無料


内定に繋がるインターンを探したい


Wantedly

・求人数が多い
企業理念・文化への共感によるマッチングを重視
17,137件
(フルリモート可:1,516件)
全国
(インターン先と)
理念共感ややりがいを軸に探したい


キャリアバイト

性格・価値観診断の実施
・キャリア形成に役立つ機能が充実

2,092件
(フルリモート可:206件)
全国 ✖️ 将来のキャリアにつながるインターンを探したい
(※2024年2月時点)

「Infraインターン」についてよくある疑問

長期インターンシップとは?

長期インターンとは1dayインターンやサマーインターンといった短期インターンとは違い、3ヶ月以上の就業体験を行うインターンを指します。ビジネススキルが身につくだけでなく、「やりたいこと」や「向いていること」を知るきっかけになります。

インターンシップの種類ってどんなものがあるの?

インターンシップの種類は大きく分けて、1日〜2週間程度で行う「短期」と、3ヶ月〜1年以上行う「長期」があります。短期インターンシップはその中でも、会社説明やグループディスカッション等を行う1〜3日程度のインターンと、グループで1つサービスのデモを作るようなプロジェクト型のインターンに分かれます。 長期インターンシップでは実際に就職してからも行うような本当に企業の戦力としての仕事を行うことが多いです。

参考:InfraインターンFAQ