女性比率ほぼ10割!4MEEEのメンバーがママになっても活躍できる理由

独自の制度やカルチャーの浸透により、社員の皆様が働きやすい環境を実現している企業にお話を伺うこの企画。今回は、女性社員の活躍により、女性に支持されるトレンド情報を発信し続けている4MEEE株式会社にインタビューを実施しました。

4MEEE株式会社とは

4MEEE株式会社が提供するWebメディア「4MEEE」
▲4MEEE株式会社は女性に寄り添ったWebメディアやアプリを提供している(公式サイトから引用)

4MEEE株式会社は、インターネット広告・メディア事業を展開する株式会社インタースペースのグループ会社です。女性向けWebメディア「4MEEE(フォーミー)」「4yuuu(フォーユー)」と、女性向けヘルスケアアプリ「4MOON(フォームーン)」を運営しています。

2023年6月時点の社員数は9名(※)で、社長を除いて全員が女性というメンバー構成です。女性社員の皆さんがライフステージの変化に柔軟に対応しながら活躍しており、サービスユーザーの女性たちに寄り添ったコンテンツを提供し続けています。
(※)株式会社インタースペースからの出向という形で勤務

会社名 4MEEE株式会社
住所 東京都新宿区西新宿2丁目4−1新宿NSビル8階
事業内容 メディアサービス
設立 2018年1月(前身のロケットベンチャー株式会社は2013年12月に設立)
公式ページ https://4meee.jp/
働き方 リモートワーク制度あり(ハイブリッド勤務)、フレックス勤務可能

 

今回は、リモートワークやフレックスタイム制度などを活用した働き方や、女性が活躍し続けられる組織のカルチャーにフォーカスして、4MEEE株式会社のSさんとFさんにお話を聞かせていただきました。

本日お話を伺った方
4MEEE株式会社のSさん

4MEEE株式会社
ディレクター

Sさん

4MEEE株式会社のFさん

4MEEE株式会社
ディレクター

Fさん

女性が作り、女性に寄り添う3つのサービスを展開

4MEEE株式会社の3つのサービス「4MEEE」「4yuuu」「4MOON」
▲3つのサービス「4MEEE」「4yuuu」「4MOON」を提供している(公式サイトから引用)

編集部

まず、4MEEEさんの事業内容についてお聞かせいただけますか。

Sさん

弊社には、大きく分けて「4MEEE」「4yuuu」「4MOON」という3つのサービスがあります。

「4MEEE」は、トレンドに敏感な20代~30代の独身女性を対象としたWebメディアです。ファッション・美容・ライフスタイルなどのコンテンツを、Webサイト・アプリ・SNSなどを通じて日々配信しています。

「4yuuu」も同じく女性向けWebメディアですが、こちらは主婦・ママが対象です。家事や子育てをしながらもオシャレを楽しむためのトレンド情報や、ライフスタイルなどに関するコンテンツを提供しています。

「4MOON」は生理日予測機能などを中心とした女性向けのヘルスケアアプリで、妊活・健康記録・ダイエットなど、さまざまなシーンで役立つコンテンツを用意しています。

編集部

「4MEEE」と「4yuuu」はいずれも女性向けのWebメディアですが、ターゲット層が明確に異なるのですね。

Sさん

そうですね。「4MEEE」のユーザーが結婚や出産によって主婦やママになった場合、今度は「4yuuu」を楽しんでいただくこともできると思います。

編集部

私も「4MEEE」「4yuuu」のサイトを拝見しましたが、オシャレに関する情報はもちろん、グルメ・インテリア・旅行など、幅広いコンテンツを日々提供されているんですね。

季節の特集記事も充実していて、今すぐ使える鮮度の高い情報が得られるサイトだと感じました。アプリやSNSで毎日気軽にチェックできるのも嬉しいです。

記事制作メンバーは全員女性。女性が今欲しい情報を届ける

編集部

Sさんとは、4MEEEさんのなかでどのようなお仕事をされておられますか。

Sさん

大きく分けて、メディア(4MEEE、4yuuu)担当とアプリ(4MOON)担当という2つのチームがあり、私たちは2人ともメディアの方を担当しています。

また、メディアチームの中でも、日々読者さんにお届けするオリジナルコンテンツを作るメンバーと、クライアント様とタイアップしてコンテンツを作るメンバーがいるのですが、私たちはタイアップ企画をメインに担当しています。タレントインタビューなど通常のコンテンツよりも少しリッチなコンテンツを企画制作したり、SNS運用を行ったりもしています。

編集部

女性に寄り添ったサービスを運営するにあたって、企業として大切にしている姿勢や、お二方が普段意識していることがあったらぜひ伺いたいです。

Sさん

まずは、「読者に等身大の声を届ける」ということでしょうか。組織としても、それが実現できる制作体制ができていると考えています。

2023年7月時点では社長を除いて9名の社員がおりますが、その全員が女性です。また、コンテンツ制作に携わる外部の編集者やライターさんもほとんどが女性です。

加えて、「4MEEE」「4yuuu」「4MOON」というそれぞれのサービスについては、ターゲット層と同じ年代のスタッフが担当しているので、読者に寄り添ったコンテンツを提供することができていると思います。

編集部

そういった体制によってユーザーが今欲しいコンテンツを届けることができているというわけですね。お二方が担当されているタイアップのコンテンツに関しては、特に気をつけていらっしゃることはありますか?

Fさん

これは女性だからという話ではありませんが、クライアント様・弊社・読者の3者にメリットがあるコンテンツ制作というのは意識しています。

クライアント様が実現したいことはもちろん大事ですが、それに寄りすぎると、弊社メディアで提供する意義がなくなってしまいます。「4MEEE」「4yuuu」というメディアのカラーを大事にすることと、読者のニーズに寄り添うことを常に意識しながら、記事制作を行っています。

柔軟な働き方で、出産や育児を経ても活躍できる

4MEEE株式会社の女性社員
▲Sさんを含め、4MEEE株式会社では育児中の社員も活躍

編集部

続いて、女性社員の活躍について、お話をお聞きしたいと思います。先ほど、4MEEEさんに勤務されている9名の社員は全員女性というお話がありましたが、中には育児をしながら働かれている方もいらっしゃるのでしょうか?

Sさん

そうですね。私もまさにその一人です。2022年に出産して、産休・育休を経て2023年の春からまた復帰しました。この1年で、妊娠・産休・育休・復職というイベントをすべて経験したことになります。

編集部

そのようなライフステージの変化を経て、育児をしながら働き続けるということについて感じていることがあったらお聞かせいただけますか?

Sさん

率直な感想として、本当に働きやすくて、いい意味で妊娠する前とあまり変わらずに働き続けることができています。働き方も柔軟で、週2回は原則出社というルールがあるのですが、残りの週3回はリモートワークが可能です。

「会社でしかできない仕事」と「家で集中してやりたい仕事」を分けて、自分の裁量で働かせてもらっています。原則出社というルールに関しても、どうしても都合がつかなくなってしまった場合は柔軟に対応していただけるのでありがたいですね。

編集部

勤務時間についてはどうですか?4MEEEさんではフレックスタイム制度を導入されていると伺っていますが、こうした制度も活用されていますか?

Sさん

はい。10時半から4時半はコアタイムなのでその時間は原則勤務していますが、それ以外の時間は、一旦抜けたり時間をずらしたりするなど、比較的柔軟に働かせてもらっています。なので、子どものお迎えに行ったあと、夫にバトンタッチしてもう一回仕事に戻るといった働き方をすることもあります。

編集部

働く時間・場所ともに、とても自由度が高い働き方が実現できているのですね。

サポートし合うのは当然。育児しながら働くことに引け目はない

編集部

4MEEEさんでは、育児と仕事の両立をサポートしたり、後押ししたりする雰囲気はありますか?

Sさん

私以外にもママとして活躍されている女性がたくさんいるので、育児しながら働くことに関して、お互いが当たり前のようにサポートし合う風土があります。

家庭の都合で急な休みを取得したり時間を調整したりすることがあっても、「申し訳ない」と思わせないような対応を皆さんがしてくれていると思います。引け目を感じながら働くということはありません。

編集部

制度があるだけでなく、精神面でも前向きに働けるというのはとても大事なことですよね。Fさんはこうした職場環境に関してどう感じていますか?

Fさん

現在ママであるメンバーに限らず、私自身も休暇はよく取得させていただいてますし、お互い様なので「申し訳ない」なんて思う必要はないですし、そのことは全員に共通しています。このような考え方は組織に根付いていると感じています。

また、私はメンバーの中で一番年下なのですが、育児をしながら活躍されている方も含めて、ロールモデルがたくさんいるというのは、とても勉強になります。プライベートのことなども相談できるので、ありがたいと感じています。

編集部

ママになっても働き続ける選択肢を当たり前に持っている先輩がいると、後輩たちが安心して働くことにもつながりそうですね。

企業主導型保育園やベビーシッター補助などの制度も充実

編集部

制度面では、リモートワークやフレックスタイム制度のほかにも、育児のサポート制度のようなものはありますか?

Sさん

母体であるインタースペース株式会社と共通で、さまざまな制度があります。例えば、1日の所定労働時間は通常8時間ですが、時短勤務制度を使って6時間、7時間から選択して働くことも可能です。

編集部

時短勤務制度とフレックスタイム制度を組み合わせれば、かなり時間の融通が利きそうですね。

Sさん

そうですね。そのほかにも、提携している企業主導型の保育園があったり、ベビーシッター補助制度を利用できたりするので、サポート制度はかなり充実していると感じています。

編集部

ありがとうございます。組織として、ライフステージの変化があっても働き続けられる制度と風土が根付いているというのがよくわかりました。

週3回リモートワークでも、対面と遜色ない対話を実現

4MEEE株式会社の社内で打ち合わせをしている様子
▲4MEEE株式会社ではリモートでもメンバー全員が意見を出し合える環境を実現している

編集部

続いて、4MEEEさんのリモートワークの状況について、もう少し詳しく教えてください。原則週2回で出社とのことですが、リモートワークしている日も、出社しているときと同様に働けていますか?

Fさん

そうですね。インターネット環境があればできる仕事がほとんどなので、リモートワーク制度があることで不便に感じることはありません。私は出社して働きたいタイプなのであえて選択して出社することが多いのですが、出社している立場からしても、他のメンバーが社内にいないことで困ることもないですね。

編集部

メンバー間のコミュニケーションはどのように行っているのですか?

Fさん

テキストでのコミュニケーションツールとしては「Slack」をメインで使っています。皆さん直接会話しているのと変わらないスピード感で返答してくださるので、対面と遜色なくコミュニケーションが取れています。必要があれば、Zoomなどを使ってWeb会議をするなどして対応しています。

編集部

自分にとって効率の良い働き方が選択できて、双方が不便に感じることなく業務ができているというのは素晴らしいですね。

リモートでも全員が自由に意見を出し合える組織体制と風土が強み

編集部

自由度が高い働き方をされている中で、4MEEEさんが成果を出し続けるためにコミュニケーション面で工夫されていることがあれば教えてください。

Sさん

社員9名という弊社の規模感だから実現できることかもしれませんが、業務に関するコミュニケーションや情報共有はすべてオープンな環境で行われています。担当業務に直接関係のない業務の情報も全員が見られるようになっているんです。

編集部

とてもオープンな組織なのですね。他のメンバーが意見を出したりすることもあるのですか?

Sさん

はい。何でも自由に発言できるカルチャーがあるので、「いつもこの人だけが発言する」ということもなく、メンバー全員の意見を反映できる環境になっています。

会社にメンバー全員が集まって「ここはこうだよね」と意見を出し合っているような状態がオンラインでも実現できているというのは、弊社の強みだと思っています。

編集部

オープンに話し合い情報を共有する文化があるからこそ、リモートを混じえたハイブリッドな勤務体系でも問題なく働くことができるのですね。メディア運営ではつねに新しいコンテンツを生み出し続ける必要があると思いますが、それを可能にしているのはそんなカルチャーにあるのだと思いました。

「コーチングマラソン」では社員1人ひとりの成長をサポート

編集部

上長とのコミュニケーションについてはいかがでしょうか?社員1人ひとりの成長をサポートするためのフォロー体制のようなものはありますか?

Fさん

はい。上長とは、1か月に1回の頻度で時間を設けてもらって1on1を実施しています。こちらからお願いしてそれ以外にも場を設けていただくことももちろんあります。

それに加えて、今、私もSも、人事部の「コーチングマラソン」という制度を活用しています。

編集部

コーチングマラソンとは、どのような制度なのですか?

Fさん

人事の方が希望者を対象にコーチングを行ってくれるという制度で、月1回、面談する機会が設けられます。

例えば、「今こういうことを考えている」とか、「将来こういうことやりたいけどどうやって動けばいいか」といった相談をさせてもらっています。半期に一度参加者を募っているのですが、私は2期連続で応募しているほど重宝している制度です。

編集部

第三者の視点で定期的にアドバイスがもらえるというのは、とてもいい制度ですね。

情報発信が好きな方やトレンドに敏感な方を歓迎

4MEEE株式会社で活躍するSさんとFさん

編集部

では、最後に採用について伺います。どのような方が4MEEEさんで活躍できると思われますか?

Sさん

現在(2023年7月)、積極的に募集しているのは外部のライターさんや編集者さんです。情報を発信することが好きな方や女性向けのトレンド情報に関心が高い方で、「4MEEE」や「4yuuu」に共感いただける方は、ぜひお声がけいただきたいです。

編集部

外部のライターさんや編集者さんは、どのような働き方をされているんですか?

Sさん

契約形態は、業務委託だったりアルバイトだったりと条件はさまざまですが、フルリモートでお仕事されている方が多いです。ライフスタイルやお住まいの場所に限らず自由に働ける環境が整っているので、半数以上がママさんで、地方在住の方も多いです。オンラインのコミュニケーションに抵抗のない方であれば、マッチするのではないかと思います。

私もママになって感じていることですが、育児をしながら働くとなると時間とか場所の縛りがない業務の方がコミットしやすいと思うんです。「時間や場所の融通が利かなくなってしまったけど、たくさん働きたい」というモチベーションの方にはマッチする働き方ではないかと思います。

編集部

今回のインタビューを通じて、女性が、ライフステージの変化を経ても活躍し続けられる4MEEEさんの企業風土がわかりました。女性が生き生きと働ける環境だからこそ、女性に寄り添ったコンテンツを提供し続けられているように感じました。

本日はありがとうございました。

■取材協力
4MEEE株式会社:https://4meee.jp/
採用ページ(4MEEE):https://4meee.com/articles/view/292056
採用ページ(4yuuu):https://4yuuu.com/articles/view/30006052