いきなりですが、評判の悪い派遣会社・法律を守らないやばい派遣会社は存在します。
いわゆるブラックと言われる、悪質な行為をしている評判の悪い派遣会社をまとめて紹介しています。また、そもそもこうしたトラブルに遭わないための知識も記載しています。
登録してはいけない!ブラックで危ない派遣会社リスト
初めに、登録してはいけないほどの危ない派遣会社とは「法律違反をしている派遣会社」です。
そもそも法律というのは私たち労働者を守るためにあるものです。その法律を守っていないということは、労働者を雑に扱っているという証拠でもあります。具体的には下記のような内容がNG指定されています。
- 派遣者のみで仕事をさせる
- 残業や早朝深夜などの割増賃金を払わない
- 仕事内容を事前に伝えない
- 3年以上派遣で雇い続ける
- 社会保険に加入させない
- 外国人を不正に雇う
- 二重派遣による賃金の大幅中抜き
- 無許可で人材派遣を行なっている
そして、上記のように法律違反をし罰せられた会社の一例が以下です。ただ、表に出ていない規模の事例を考えると、小規模の派遣会社は推奨できません。
派遣会社名 | 報道日 | 行政処分の内容 |
---|---|---|
トライスタッフ株式会社 | 令和4年10月7日 | 派遣事業の許可取り消し |
株式会社ケイ・ネット | 令和4年10月7日 | 派遣事業の許可取り消し |
株式会社田中商会 | 令和4年3月23日 | 派遣事業の許可取り消し |
タカコー株式会社 | 令和3年12月27日 | 派遣事業の許可取り消し |
株式会社ベスト・パートナー | 令和3年11月30日 | 派遣事業の許可取り消し |
株式会社ソシアリンク | 令和3年10月15日 | 派遣事業の許可取り消し |
株式会社ばんよう | 令和3年10月29日 | 派遣事業の許可取り消し |
エヌエス・ジャパン株式会社 | 令和3年8月30日 | 派遣事業の許可取り消し |
株式会社コーエイ | 令和3年2月25日 | 派遣事業の許可取り消し |
★行政処分を受けた派遣会社:厚生労働省の報道発表
失敗しない派遣会社選びは「大手」を選ぶこと!
実は、派遣会社は全国で4万以上もの数があります。小さい派遣会社はそもそも評判や口コミなどの情報自体調べることが難しく、上記のような違反をしているかもわかりません。
そのため、選んでおけば間違いない派遣会社が【全国に支店がある大手の派遣会社】です。
大手の派遣会社を選ぶべき理由はこの3つ。
- 派遣先企業自体が大手で信頼されている
- 求人数が多く、自分が求める仕事を見つけやすい
- 上場企業や大手企業が運営しているから法律やルールをきちんと守っている
特に規模の大きい大手の派遣会社を表でまとめています。この3つから選べば給与未払いなど最悪の事態はまず起こり得ないでしょう。
順位 | 会社規模 | リンク |
---|---|---|
★事務職&未経験おすすめ 取引社数:約5万社 登録者数:120万人 就業者数:約8万人 拠点数:全国173箇所 |
公式 | |
★営業職おすすめ 登録者数:104万人 拠点数:全国33箇所 |
公式 | |
AKKODiS |
★ITや機械系おすすめ 従業員数:6万人 拠点数:全国539箇所 |
公式 |
例えば、スタッフサービスでは派遣先企業として5万社もの企業との取引があります。それだけの信頼がある中で、評価を落とすようなことはしませんよね。
さらに言えば、スタッフサービスで働いている派遣社員は全国に8万人もいます。それだけ多くの仲間がいるというのも安心材料の一つになるため、派遣社員として働くなら大手がおすすめです。
スタッフサービスのオンライン登録現役派遣社員へのアンケートでもスタッフサービスが満足度1位
大手派遣は本当におすすめできるか?を検証すべく、現役派遣社員1,242名に派遣会社の満足度を聞いてみました。
危ない・怪しい派遣会社を避けたい人は上位の派遣会社に登録するといいでしょう!
一番満足度が高かったのは「スタッフサービス」でした。8割の利用者が満足・最高と回答しています。
順位 | 派遣会社 | 満足度 |
---|---|---|
1位 | 満足・最高の合計 79.3% |
|
2位 | 満足・最高の合計 73% |
|
3位 | 満足・最高の合計 66.9% |
スタッフサービスで満足している理由として多かったのが、「希望の仕事につけた」「担当の対応が良かった」などの声でした。評判の悪い派遣会社を避けたいのであれば、上記の通り、評判の良いスタッフサービスに登録することをお勧めします。
求人数 | 約2.6万件 |
約2万件 |
約1.3万件 |
---|---|---|---|
事務職 | 約1.8万件 |
約7千件 |
約6千件 |
フォロー | |||
高時給 | |||
女性の評判 | |||
一言 | 求人数No1で紹介早い 高時給案件が多数 |
高時給&採用率高い | 担当が丁寧 |
リンク | 公式 | 公式 | 公式 |
※スマホから簡単に登録ができます。
- 丁寧なヒアリングで条件にあう仕事を紹介してくれるから、採用率が高い
- 大手企業が多く高時給No1、地方でも時給が高く設定されている
- 有給・産休あり!福利厚生が充実していて女性に人気
エリア | 求人数 | 採用率 |
---|---|---|
全国 | 約2.6万件 | 高い |
- 条件にピッタリ合う仕事が見つかる可能性大
- 未経験歓迎・時短勤務OKなど働き方を選べる仕事が多い
- 仕事の紹介数が多い。しかも早い
- 派遣実績が豊富、40年の運営で安心
エリア | 求人数 | 採用率 |
---|---|---|
全国 | 2万件 | 普通 |
【知らないと損】派遣社員は給料の3割を手数料として払っている
「社会保険へ加入できない」「賃金の未払い」「賃金の搾取」といった問題は、実は派遣社員だから発生している問題であり、正社員ではほとんどない問題なんです。
特に問題視しているのは、「賃金の搾取」です。実は派遣社員は給料の約3割が、派遣元企業に中抜きされています。例えば、月給29万円の派遣社員の中抜き前は月給44万円で、年額にして180万円もの差です。(あまりに大きい金額に筆者の私も計算して驚愕しました…)
そして、さらに危険なのは、中抜き後の時給が自分の適正時給・市場価値だと思い込んでしまうこと。これは自分を下げる考え方なのでとても損です。
安心して働きたいのであれば、直接雇用で働くこと視野に入れる方が話が早いんです。
とはいえ、「正社員になれるならなっているよ」「自由に働きたいから派遣社員をあえて選んでいる」と思っている方もいるはずです。
ですが、派遣社員はデメリットが大きい上、特にこの1年で求人の状況は大きく変わり、求職者よりも求人数の方が多く、地域によっては仕事を選べる状況になりました。さらに、働き方も大きく変わり、時短社員・リモートワーク社員を導入した企業がものすごく増えました。
直接雇用で残業なし・在宅勤務・時短勤務・高収入の仕事を探すポイント
上記で説明したような求人は、出せば殺到するほど人気があります。こうした働きやすい企業の求人は、特定の転職サイトで、非公開の紹介だけで募集をしています。そのため、私たちが世の中の求人を探しても探しても、良い求人は表には出ていません。
ですが、希望さえすれば誰でも無料で紹介をしてもらうことができます。「今よりも時給を上げたい」「働きやすい企業に勤めたい」と考えているのであれば、非公開の紹介求人を問い合わせに行かないと損をしていることに…。
非公開求人は初めに自分の履歴や職務経歴を伝える必要はあるものの、全て無料で紹介してもらえます。また、運営会社もリクルートなど大手企業なので、安心してください。
以下が、非公開の紹介求人を多く持っている転職サイトの一覧です。
求人数 | 公開:40万件以上 非公開:30万件以上 |
公開:20万件以上 非公開:3万件以上 |
---|---|---|
利用料金 | 完全無料 |
完全無料 |
フォロー | キャリアアドバイスから面接対策まで。 |
キャリアアドバイスから面接対策まで。 豊富な転職支援ツール(適正年収査定など) |
高年収 | ||
年代 | ||
一言 | 大手企業や優良求人が多い 転職サポート実績が多い |
職種未経験歓迎求人15,000件以上 業種未経験歓迎求人18,000件以上 |
口コミ | 詳細 | 詳細 |
リンク | 公式 | 公式 |
アンケートで低評価の星1があった派遣会社リスト
派遣社員349名へのアンケート結果で、5点満点のうち1点の回答があった派遣会社名とその回答内容を公開します。
※あくまで個人の感想で、全員が悪いと感じているわけではありません。
- ヒューマンライジン
- アイヴィジット
- 株式会社ワコールキャリアサービス
- 株式会社ヒト・コミュニケーションズ
- よみうりテレビサービス
- Aサポート
- トータルアウトソーシングサポート
- 株式会社ネクスト
- エース株式会社
- エスプールヒューマンソリューションズ
- 株式会社KDP
- ベルスタッフ
- アートブレインカンパニー
ヒューマンライジン
事前説明が雑だけど、どんどん話が進んでしまい困惑したまま仕事を決められる。希望した職種の紹介はほぼありません、こちらの希望を無視した仕事を勧められました。
他の派遣会社では就業時間的に社会保険への加入を促されるのに、それもなかった。勤務先ですれ違い、こちらが挨拶しても無視する。給料が正常に支払われないことも3回あった。
株式会社ヒト・コミュニケーションズ
コールセンターで時給1250円でしたが、最初に聞いていた仕事内容と違うし、大変で割に合ってないと感じました。
社員の方は対応が雑な方が多く、提出物を期限までに知らせてくれなかったり、急に名前を呼び捨てにしてきたりと最低でした。
株式会社ワコールキャリアサービス
派遣会社自体、ワコール専属の派遣だったので安心がありましたが、派遣された店舗の雰囲気が最悪だったので、時給には見合わないくらい苦痛でした。
Aサポート
時給はよかったが、担当者の態度が良くなかった。なぜなら、希望を無視するから。
トータルアウトソーシングサポート
時給985円で、交通費が出ないです。四カ月で担当が3人も代わりました。私は無遅刻、無欠勤でしたが、勤務時間を社員のミスで間違えられ、嫌がらせかと思いました。社員の対応がいやで、辞めさせたいのか聞いた事もあります。
株式会社ネクスト
開始3か月の時給は980円で3か月以降は1,100~1,500円くらいまで上がりました。ですが社員さんの対応は最悪でした。
ベルスタッフ
「日雇いでなく、長期でできるお仕事を」と伝えていましたが、最初から日雇いのお仕事ばかり勧めてきて、 「ここで経験が無いと紹介できない」と。 募集広告とは全く違っていたので、しばらくこちらから連絡しませんでした。
エース株式会社
自分の希望に沿った派遣先を紹介してくれるが、他の派遣会社よりも時給が安く設定せれている。何かと作業着や靴など自己負担が多い。
エスプールヒューマンソリューションズ
社員の対応は非常に優しく献身的。しかし、仕事の紹介に不満と難点…時給も他の派遣会社の人と比べると低くモチベーションがあがりませんでした。総合評価としては肝心のお仕事内容が納得いっていないので30点くらいです。
株式会社KDP
時給は低め。求人の内容に偏りあり。就業先に派遣されてからの社員の対応はほぼ放置。
アートブレインカンパニー
働く時間は、定時で帰らせてくてとても良いです。また休憩時間もしっかり取れます。時給は1000円なのでもう少し上げても良いと思います。社員の対応は本当に最悪です。
悪い口コミの傾向としては、担当者の対応に不満を持っている人が多いですね。
- 希望する条件に合う仕事を紹介してくれない、話を聞いてくれない
- 社会保険や給料支払いの手続きに不備が多い
- 就業したら連絡なしで放置された
小さめの派遣会社だと1人で担当する派遣スタッフ数が多くなりがちなため、対応が雑になってしまう場合もあります。
また取り扱っている求人数が少ないことで、希望に合わない仕事ばかり紹介されることにも繋がりますね。
アデコはブラックなのか?100人にアンケートとって真実を確認してみた
「アデコってブラックなの!?」大手になると、必ずそんな噂が付きまとうもの。そこで噂の信憑性を確かめるため、アデコ経験者100人超にアンケートしました。
※調査サイト:クラウドワークス
調査期間:2019年7月~9月
アデコは可もなく不可もなく、どっちかといったら良い派遣会社
これだけ見てもどんな会社か分からないと思うので、実際の生々しいクチコミを自分の目で確認してみてください。
ではまず、アデコの悪い評判から見ていきましょう。
アデコの真実?アデコ利用者から聞いた悪いクチコミ
研修制度が充実しており、スキルアップできます。私は資格を取得して大幅時給アップに成功! 派遣社員にとっては時給が上がるのは重要ですよ。担当者も熱心にサポートしてくれます
派遣先が決まるまでは対応が手厚いけれど、就業後は対応もなにもない、相談にのってくれないなどの口コミは他の派遣会社でも多くあります。
「他の派遣会社と比較して対応が良くない」ということを、直接担当者に伝えてみましょう。そうすれば、担当者も焦って対応してくれると思いますよ。
コーディネーターさんは就業時はよかったが、営業が1年半で3度も変わった。
某支店の営業責任者が担当になったとき、業務内容が増えたため時給UP交渉を派遣先企業様に打診してほしいと頼んだが、その場で「この企業さんは無理ですね~」と言われた。
しかし派遣先の方はすんなりOKをしてくれて時給UPとなり、アデコに不信感を覚えた。
これは不信感を覚えるのも当然ですね。こういった場合は、担当者を変更して欲しいと伝えるのも1つの手です。
担当者が営業責任者であれば、こんなに不名誉なことはないはず。だからきっと対応してもらえると思いますよ。
1,言いがかりをつけられた。服装が比較的自由な職場で派遣先からは何も言われてないのに、アデコの営業さん(30代女性)から呼び出しされて、「派遣先からは何も言われてないけど、あなたの服装に問題がある・チャラチャラしすぎ」と難癖をつけられた事がある。他のアデコ社員(40代女性)からは「何も問題ないけどねぇ」と、問題なしと見なされましたが。
2. 派遣先の都合で契約満了日になる前にお仕事終了になった時に、「途中で終了することを了承します」という承諾書にサインさせられましたが、その書類は自己都合退社しますという書類だったと後日知ってアデコと揉めた。(事前に説明なし)
3.求人数が他社より少ない
これは①②はヒドイ話ですね。特に契約書の誤りというのは言語道断です。信頼を失っても仕方ありませんね。
ただ悪いのは確かにアデコですが、契約書が誤りであることに気付けなかったことはご自身にも責任が生じてしまいます。面倒ではありますが、しっかりと確認した上で署名・捺印をするように気をつけましょう。
2014年、九州の東証一部製造業の大阪支社で、時給1300円の経理事務(簿記資格のみ、未経験)をアデコ側から紹介された。前任者(他社派遣社員)から1か月間で引継ぎという話だった。アデコ社員は普通だったが、実際稼働して派遣先に行くと、就業するなり前任者から「あなたに仕事を教えるつもりはないから」と宣言された。
ふざけるなと思ったが、派遣先の話だと私の前に2人すでに 派遣されたらしいが2人ともすぐ辞めていて、慌てて私を投入したらしかった。それを伏せて派遣されたため、 アデコ社員に問い詰めた。派遣先とも話をし、どうすることもできないということで前任者が退職後1か月後に再度働くよう派遣先とアデコで話がついた。私は聞かされておらず、その後就業することなく、アデコに不信感しかなくなった。
働くつもりが働けなかったというのは、とても困りますね・・。ただこの話だけでは、前任者(引き継ぎ者)の状況を既にアデコが知っていて隠していたのか、それともただ知らなかっただけなのか分かりません。評価数だけでなく、冷静に中身を見て評価を判断することが大切です。
ここまで悪い口コミばかりを見てきましたが、もちろん良い口コミも多くあります。一方の意見だけで判断せず、アデコに感謝している良い口コミも見てみましょう。
アデコは実は良い会社?アデコに対する良いクチコミ
私が派遣をしていた時は問題なく仕事できました。 現在は殆どの仕事で交通費がでるらしく、社員さんも対応が丁寧な方が多いです。
大きな企業な故に色んな縛りがあったり会社ファーストで面倒なところもあるが、アデコは大企業だけど派遣ファーストだと思います。 数ある派遣会社の中でダントツに優良企業だと思います。
アデコは大企業ゆえにいろいろな縛りがあるかもしれないが、それでも派遣社員ファーストで動いてくれる。数ある派遣会社でダントツだというクチコミですね。また、ほとんどの仕事で交通費がでるというのもうれしいポイントです。
他の派遣会社も数社登録しておりましたが、アデコは派遣先の紹介数がとても多かったです。その中で就業した派遣先は、自宅から遠く、出勤時間が希望の時間以上かかることもあり、渋っていましたら、交通費を支払ってくださったり、出社時間の相談をしてくださったりしていただきました。
就業中も担当営業の方の心強いサポートのおかげで、気持ちよく期間を満了できました。
複数の派遣会社に登録している人のアデコに対する意見です。こちらの事情を聞いてくれてわざわざ交通費の支給してくれたり、出社時間の都合までつけてくれたりしてこの方はアデコにとても感謝しているようです。
担当の方がとても親切にサポートしてくださいました。 派遣期間は2年でその後直雇用になったのですが、業務に従事したての頃はこまめに近況を確認してくれました。従事期間が増し、業務に慣れた頃には、安心してくださったのか確認回数は減りましたが、逆にその距離感がとても良かったです。
何事にもフォローしてくれる姿勢は有り難がたかったですし、担当の方には恵まれたと思っています。
就業前はていねいな対応、就業後はほったらかし、という派遣社員が多いです。しかしこちらの方の場合はその逆。アデコの担当は就業後もこまめに近況を確認してくれて、職場に慣れたら適度に距離をとってくれる絶妙なバランス感覚に感謝しているようです。
まとめ:アデコの評価は、担当者と派遣先の影響が大きい
ここまでいろんなアデコの評判を見てきましたが、ここまで良い評判と悪い評判が分かれるのですね。
他の派遣会社でもだいたいそうですが、派遣会社の評判はほとんど担当と派遣先の影響によります。「評判が良いからココの派遣会社にする!」と決めても、自分の場合はハズレだったというケースもあります。運要素が大きいんですね。
小さい派遣会社の場合、ハズレ担当を引いても担当変更をお願いするのは難しいかも知れませんが、大手派遣会社なら社員が多いため担当を変更しやすいです。
また派遣先についても求人数の多いアデコのような派遣会社なら、更新のタイミングで派遣先を変更してもらうことも可能です。アデコをはじめ、スタッフサービス、リクルートスタッフィングのような大手派遣会社に複数登録し、それぞれの条件・求人・担当を見極めて、良い派遣先を見つけるのが派遣会社の選び方の王道です。
こちらのページで安心して働ける派遣会社を比較しているので、ぜひチェックしてみてください。
スタッフサービスエンジニアリングはやばい?利用者から聞いたリアルな口コミ
アデコと同じく悪い噂があるスタッフサービスエンジニアリング。そのため、実際どうなのか調べてみました!
調べてみた結果、良い評判・悪い評判どちらの意見もあるようです。具体的にどんな口コミがあったのか見ていきましょう!
「配属される派遣先によって違う」という意見
引用:Yahoo!知恵袋より
要約すると、次のような内容です。
質問「スタッフサービスエンジニアリングの待遇ってどうなの?」
回答「待遇は派遣先による。スタッフサービスエンジニアリングの問題ではない。」
待遇の満足度は派遣会社の評価の中でも大きなウェイトを占めます。けれどその待遇は、派遣先の影響も大きいということです。
「スタッフサービスエンジニアリングはやめたほうがいい」という意見
引用:Yahoo!知恵袋より
要約すると、次のような内容です。
質問「スタッフサービスエンジニアリングってどう?」
回答「やめたほうがいい。断っても電話がしつこい。」
「仕事を断ってもしつこく電話があった」という口コミはいくつか見られました。エンジニア系の派遣は人手不足の傾向にあるため、スタッフサービスエンジニアリングに限らず、何度も連絡がある場合があります。
契約が更新されないという点については、一概に派遣会社に問題があるとは言い切れません。契約更新されない場合、一般的には派遣先企業または派遣社員に問題があるケースがほとんどだからです。この点は判断基準に入れない方が良いでしょう。
「悪い派遣会社ではない」という意見
引用:Yahoo!知恵袋より
要約すると、次のような内容です。
質問「今のスタッフサービスエンジニアリングの評判はどう?」
回答「スタッフサービスエンジニアリングが特別悪いというわけではない」
悪い評判を見たとしても、本当にその会社特有の問題なのか、業界全体の問題なのかはハッキリと区別したほうが良さそうです。
「安定しているのでむしろイイ会社だ」という意見
引用:Yahoo!知恵袋より
要約すると、、次のような内容です。
質問「入社したのに派遣先がない状態なんだけど、これっておかしくない?」
回答「派遣先がないのに給料が出るということは、むしろ会社として安定している証拠」
働いていない人にも給料が出るというのは良いですね。今手に職がなくて困っている人でも、落ち着いて自分の希望に合った派遣先が選べそうです。
結論:スタッフサービスエンジニアリングはやばくない
スタッフサービスエンジニアリングの口コミを調べてみましたが、他の派遣会社と同じように良い悪いどちらの口コミも確認できました。
スタッフサービスエンジニアリングは大手で利用者が多い派遣会社のため、悪い口コミがよく目に入ってしまいます。登録者数から考えると「絶対に利用しちゃダメ」というほど悪い派遣会社でないです。
派遣会社の良い悪いは担当によって大きく変わりますし、人によって相性も違います。求人数も豊富なため、気になる人は「登録だけして様子を見る」ことをしてもいいかもしれませんよ。
スタッフサービスエンジニアリングの詳しい解説はこちら
登録しちゃだめ!評判の悪い派遣会社の見分け方
登録して良い派遣会社なのか、それとも辞めた方が良い会社なのか。見分けるためには、次の項目に沿って必ずチェックを行いましょう。
中には、行政処分により事業停止となったにも関わらず、社名だけを変更して派遣事業を継続する悪徳業者も存在します。こうした悪徳業者に誤った登録することがないように注意しましょう。
また日払い業務や軽作業中心の派遣会社は、評判が悪い業者が多いようです。日払いだからと安易に決めるのではなく、しっかり選んだほうが良いでしょう。
派遣事業許可を受けており、社会保険加入等の制度を遵守しているか
評判の悪い派遣会社かどうか以前に、まず最初に確認すべきは、「派遣事業許可を得ているか」です。認可を得た派遣会社で、社会保険の加入や有給消化について法令を遵守しているかを必ずチェックして下さい。
社会保険の加入は当然なのに、今だになかなか加入させてもらえない「あやふやにされたまま」のケースも実際にあります。
求人の内容と実際の業務に違いがあるか
派遣会社は少しでも多くの求人を紹介しようとしますから、時には自分が伝えた条件とマッチしていない案件を紹介される場合もあるでしょう。
求人の段階なら断ればすむだけですが、希望通りの求人と紹介されて実際に派遣先企業と顔合わせをしてみると「まるきり業務内容が違う」事もあります。
とりあえず登録した人を満足させる為に条件に添ったような内容で紹介してきたり、良い面だけを強調した求人を見せて「釣る」担当者も中にはいます。
評判が悪い派遣会社は、その場しのぎの対応をしてとにかく「派遣させてしまう」算段をします。結局、自分が思ったような仕事や働き方ができない・させてくれない派遣会社は口コミ評価も悪くなるいっぽうです。
紹介された仕事と、実際の職場での業務が極端に違う場合には、その派遣会社は信用がおけないと判断せざるを得ませんね。
担当者の対応を見る
評判が悪い・良いの違いは、実は派遣会社より「担当者次第」とも言えます。最低限の基本である社会保険加入といった面はさておき、求人の質やレスポンスの悪さなどは会社よりも「担当者の問題」が大きく関わってきます。
言葉は悪いのですが「口先だけ」の営業をする担当者もいます。電話やメールでは盛んに「高時給で月給40万から50万、残業なしの求人あります!」などとお勧めばかりしてくるのに、問い合わせると曖昧な回答でハッキリしない場合には要注意です。
高い時給にはきちんとした「時給が高い理由」があるはずです。求人の紹介で業務内容や派遣先企業について詳しく具体的に説明してくれない担当者はあまり信用できませんね。
とはいえ、この担当者を指導しているのは派遣会社なのですから、結局「手腕のない担当者」「対応がいい加減な営業」を抱えている派遣会社も悪いという事になるでしょう。
ただし、担当者とは相性もあります。口コミでも「同じ派遣会社でも担当者によってまるで待遇が変わる」という声も多いですね。大手派遣会社であれば、営業や担当者を通さずに相談できる窓口やコールセンターがあるので、そこで担当について相談してみると良いでしょう。担当者に対する相談窓口がある大手派遣会社は安心です。
口コミや評判を参考にする
ネット上の派遣会社の口コミや評判はすべてが真実とは言えません。また、ある人にとっては良かった会社も、別の人には悪かったりするわけで、一概には判断できません。
とはいえ「実際に働いている人の意見」は貴重です。ひとり、ふたりの口コミや評判だけを見るのではなく、様々な意見を派遣会社を選ぶ際に参考にしてみましょう。
特に悪い評判や情報については「あそこは絶対にブラック派遣だ」という声が大多数を占めるようなら、かなり危険です。あえてそのような派遣会社に登録する必要はありません。
【要注意】業務停止から社名だけ変えている派遣業者もある
業務停止を受けるほどですから、何かしらの法律・法令違反を犯したことに間違えありません。そんなブラック会社が、社名だけを変えて事業を継続している場合があります。
こんな派遣会社を回避する唯一の方法は、誰もが知っているような有名な大手派遣会社へ登録することです。大手企業ならば、事業停止などの行政処分が下されれば大きなニュースになり記憶にも残るため、誤って登録してしまうこともないでしょう。
派遣会社の業務停止処分は、大抵は実際に働いている派遣社員からの通報がきっかけです。事業停止や改善命令が出ている所は、その後契約更新がなかったり、時給が大幅に下がったりします。すると派遣社員が集まりませんから、一度は廃業し、しばらくして名前だけ変えて新しい派遣会社のように新たに募集をかけます。
ニュースにも取り上げられるような「日払いで過酷な労働をさせる」「聞いていた時給が貰えない」「なんだかんだと理由をつけて社会保険に加入させない」派遣会社が残念ながらまだあるのも事実です。
口コミや評判が役立つのは、いわゆるブラック派遣の情報です。また、こうした評判の悪い派遣会社は電話の問い合わせなどの対応も適当であったり、連絡がなかなか来なかったりします。少なくとも大手有名な派遣会社なら、こうした酷い結果にはならないはずです。
日払い・軽作業中心の派遣会社選びは慎重に
悪い評判・口コミが多かった派遣会社
- アイビーエス
- アットライン
- リージェンシー
日払いや軽作業、ドライバーといった派遣が多い所はどうしても悪い評判が集まりやすいようです。販売、レジスタッフ、接客、イベントスタッフも業種的に「見極め」が重要です。
派遣会社自体に問題はなくても、派遣先企業が「ブラック」という口コミも目立ちました。
ただ、上記の派遣会社でも「良かった」という意見もあります。人によって派遣として働く目的も違います。目的や条件によっては、「噂は良くなかったが、自分の目的には合っている」ケースもあります。
中小の派遣会社を選ぶときはよほど入念にリサーチし、実際に問い合わせをして応対を見た上で「自分で確認してから」登録するほうがいいですね。
派遣の紹介は担当者次第の所もあります。大手派遣会社なら、担当者を変更してもらったり、別の相談窓口があるので安心です。
アンケート調査方法・口コミの根拠
- 派遣会社の総合的な評価
- 紹介された仕事の時給に対する評価
- 担当者の対応や雰囲気の評価
- トラブル時の対応について評価
- よかった点、悪かった点
- アンケートは「クラウドワークス」を利用
- 派遣経験がある100人が対象
- 20代~50代の幅広い年齢層