WEBライターへ未経験からの転職!求人の探し方や必要なスキル・資格を解説

前回の記事では、WEBライターの仕事内容ややりがい、お給料、向いている人物像などについて詳しくお伺いしました。

今回は未経験からWEBライターを目指す人のために、

  • WEBライターになるための実践的な方法
  • WEBライターに必要な知識やスキル
  • WEBライターの仕事の探し方

などを紹介します。

みなさんと同じように、未経験からWEBライターになった本橋さんにもお話を聞きました。ぜひ、参考にしてみてください!

編集部

本橋さん、よろしくお願いします!

こちらこそ、よろしくお願いいたします!ここからは私がお話しします!

ミライのお仕事のインタビュイー本橋さん

はじめに:レベルいろいろ!自分が目指すWEBライターの形とは?

はじめに:レベルいろいろ!自分が目指すWEBライターの形とは?

実は、WEBライターと言ってもレベルや必要なスキルはさまざまです。自分がどのレベルのWEBライターを目指すべきか、最初に決めておくと稼ぎ方や勉強の仕方、求人の探し方がわかりやすくなりますよ。

まずは、WEBライターとしての働き方やレベル・活躍の場について解説します。

WEBライターの働き方いろいろ

WEBライターは企業でも1人でも働ける職業です。そのため、働き方も様々です。

副業・お小遣い稼ぎレベル

一番初めは勉強を兼ねて副業から始めるといいかもしれません。クラウドソーシングを使うことで、本業が暇なときや子育ての合間に取り組めます。

月収 数千円~10万以下
労働時間 自由
勤務場所 自由(主に自宅)
クライアント クラウドソーシングなどで探す

フリーランスWEBライター

定期的にお仕事を貰えるようになってきたら、フルタイムでガッツリ稼ぐ働き方もアリでしょう。

月収 数万円~数十万まで人により
労働時間 自由
勤務場所 自由(主に自宅)
クライアント クラウドソーシングなどで探す

アルバイト(時給制)

お給料は普通のアルバイトと同じ、時給制のケースが多いです。通勤と在宅の両方があります。EC系の会社から、自社メディアを運営している会社までさまざまです。

月収 時給1,000円~1,300円前後
労働時間 会社により
勤務場所 主に会社
仕事内容 指定されたテーマに沿って記事を書く

正社員(ライターだけでなくエディターやディレクターの兼任もある)

WEBライターとして正社員になる方法もあります。会社員なのでお給料は月収制のケースがほとんどです。正社員の場合は、ライターだけではなく、エディター(編集者)やディレクターを兼任する場合がほとんどです。

文章だけ書いていたいというタイプは、アルバイトやフリーランスを選ぶほうが良いでしょう。

月収 20万前後
労働時間 会社により
勤務場所 主に会社
仕事内容 テーマに沿っての記事作成だけでなく、企画や構成から担当することも。

WEBライターが仕事を受ける流れって?

WEBライターは下流工程の部類に入ります。つまり、WEBライターよりさらに上にあたる職業があるということです。

仕事の流れは以下のような感じ

(1)WEBディレクター・WEBプロデューサーが企画を立てる

(2)編集者が記事の構成を作成し、WEBライターへ発注

(3)仕事を受けたライターが記事を作成する★WEBライターはココ★

(4)編集者が確認、修正を行う

(5)ディレクターの最終チェックを経てWEB上に公開される

上下関係で言うと

WEBディレクター > 編集者 > WEBライター

という形になっています。つまり、WEBライターが最終的に目指すべきなのはWEBディレクターです。

文章のプロを目指すならば、名前を売るかコピーライターになるべし

文章1本で食べていきたいのならば、単価を究極まで上げていき自分の名前を売りプロライターになるか、成果にとことんこだわるコピーライターになるかの2択です。

プロライターの場合、例えばですが

  • 専門的な知識、資格を持っている
  • 書籍を出したなど自分自身が有名になる
  • 読む人の心を震わせるいい記事をかける

こういった実績やスキルがあれば、通常1文字1円の相場を1文字3円、5円、10円と高めていくことができます。この点については後半の「WEBライターとしてのスキルアップ術」でもう少し詳しく解説していきます。

もう1つの方法はコピーライターになることです。ビジネスは利益がないと成り立ちませんが、WEB上の記事がどうやって利益を出しているか知っていますか?

そう、広告です。WEBライターに発注される記事は、全て広告として利益を得るための施策です。

記事を作る目的は、ほとんどが以下のいずれかに該当します。

  • 記事を読んだ人がサービスへ申し込みをする(アフィリエイト)
  • 多くのアクセスを集め広告を表示させる(アドネットワーク)
  • 自社の告知やブランディングで申し込みを増やす(自社ブランディング)
  • 記事を書いてほしいとお金をもらう(企業案件、PR案件)

つまり、意図的にアクセスを集める記事を書ける、意図的に申し込みをしてもらうための記事を書けるといったスキルを持つライターは、高い単価を出しても確実に利益を出せるため企業から愛されるわけです。

WEBライター初心者・未経験向けの求人を具体的に見ていこう!

WEBライター初心者・未経験向の求人を具体的に見ていこう!

では、実際に未経験から応募ができる求人の具体例や探し方を教えていきますね。

副業・フリーランス向け求人はクラウドソーシングで

「クラウドソーシング」、ご存知ですか?個人に仕事をお願いしたい発注者と、仕事を受けたい受注者をつなぐためのサイトです。

お仕事掲示板のようなイメージでOKです。

はじめに登録すべきなのはこの3つ。

ランサーズとクラウドワークスが業界で最大手のクラウドソーシングです。WEBライターはもちろん、WEBデザイナーやプログラマ、翻訳家などさまざまな仕事の募集があります。

サグーワークスは、ライティング特化型クラウドソーシングです。マッチング系とは異なり、クライアントとWEBライターの間にサグーワークスの運営が入ります。

WEBライターは記事を書くだけでOKです。クライアントとやり取りをする必要がありません。

具体的にクラウドソーシングの案件を見てみましょう

クラウドソーシングには、WEBライター未経験、初心者向けの案件がたくさんあります。大手クラウドソーシングサービス「クラウドワークス」の案件を見てみましょう。

クライアント メディア運営のN社
仕事内容 女性向きの美容脱毛に関する記事作成
報酬単価 1文字1円~3円、長期継続有
クライアント 個人アフィリエイターのSさん
仕事内容 旅行メディアに掲載する観光スポットの記事制作
報酬単価 1文字0.5~0.8円、長期継続有
クライアント メディア運営のA社
仕事内容 キャッシングやカードローンに関する記事作成
報酬単価 1文字2円

傾向としては、だれでも書けるようなまとめ記事は1文字0.5円~1円、調べてまとめる必要がある記事で1円~2円、資格や専門的な知識が必要な記事で1文字2円~5円という相場です。

ちなみに私の場合、1時間で仕上げられる文字数は、書きなれているジャンルであれば大体3000文字程度です。1文字1円であれば時給3000円ほどになります。

手数料やクライアントとのやり取りなどを加味しても、時給1,500円~2,000円はキープできていますよ。

アルバイト・正社員向けの仕事は求人サイトで

WEBライターとしてアルバイトや正社員になるなら、求人サイトをチェックしてみましょう。

アルバイトの場合、未経験OKという募集がたくさんあります。時給は1,000~1,500円と幅があり、取材ができるとお給料が上がりますよ。

いきなり正社員になれる求人は、正直かなり少ないです。正社員登用制度のあるアルバイトを探すのが早そうですね。

アルバイトや正社員の求人探しにおすすめのサイトを紹介!

Indeedは、求人情報特化型の検索エンジンです。「WEBライター」で検索をかけると、アルバイト・正社員情報が検索できます。

GreenはIT・WEB業界の求人、採用情報を中心に掲載している転職サイト。正社員で働きたい人におすすめです。

マイナビバイトは人材派遣や人材紹介の広告会社です。アルバイトから正社員になりたい人は、マイナビバイトで探してみてはいかがでしょうか?

その他、転職エージェントなら求人探し〜条件交渉までを代行しくれるので、効率的に転職活動を進めたい人は下記の記事を読んでみてください。

求人検索のコツ

はじめにも書いたように、正社員の場合はライター業務だけをすることは極まれです。なぜならば、外部に優秀なライターがたくさんいるから。

そのため、ライティングもするけれど募集は編集としているなどの求人も多いのです。「WEBライター」だけではなく「編集」「ディレクション」「メディア運営」等でも検索してみてください。

WEBライターにこだわらなければ超大手の求人も!

例えば…

  • あの「LINEニュース」の編集者の正社員募集
  • 有名Youtuberの動画編集
  • 「はてな」の編集者
  • 価格コムの記事編集
  • サイバーエージェントの広告編集
  • 有名旅行メディアリトリップのライター
  • 月1500万UUを誇るmybestのライター・編集

ざっと情報を見るだけでもこれだけ有名企業が募集をしていました。「編集」でくくると、たくさんの求人が出てくるので検索してみてください。

編集部

簡単な案件なら、私にもできそうなものがあるかもしれないと思えてきました。

ぜひ、チャレンジしてほしいです。

ミライのお仕事のインタビュイー 本橋さん
編集部

がんばります!

WEBライター初心者や未経験者が身に着けるべきスキル

WEBライター初心者や未経験者が身に着けるべきスキル

編集部

お話をお伺いして、いろいろなことがわかってきました。未経験だと、まずは何から勉強したらいいんでしょうか?

はい。私も最初はいろいろなスキルや知識が不足していたので大変でした……(汗)。私の体験をもとに、覚えておくとよいスキルを紹介します!

ミライのお仕事のインタビュイー 本橋さん

ステップ1:絶対必須の基礎スキル

まずはWEBライターとして最低限知っておかなければいけないスキルです。例えるなら、ひらがなが書ける、足し算と引き算ができるくらいの小学校1年生レベルです。

基本的な日本語力・校正&校閲スキル

初心者や未経験のうちは、誤字脱字が多かったり間違った文法を使ったりしてしまうケースが意外と多いです。WEBライターが書いた文章は校正が入りますから、間違った文章のままWEBサイトにアップされることはありません。しかし、あまりにミスが多いと確実に仕事を切られます。

丁寧に読み直し、伝わりやすい文章を書くことは、WEBライターとして最も重要なスキルです。

正しい情報を調べる検索スキル

WEBライターは知らないことを調べて、わかりやすく文章にまとめるスキルも必須です。そのため、正しい情報を検索できる・必要があれば適切な場所へ問い合わせする必要があります。

ステップ2:SEOやマーケティングの基礎知識

ここからはかなり専門的なスキルです。この勉強を頑張れば単価にも反映されていきます。

SEOについての基礎知識

SEOとは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンでキーワードを検索したときに、WEBサイトをより上位に表示させる手法のことです。「検索エンジン最適化」ともいいます。

WEBライターの書いた記事はWEBサイトに載せるのが基本です。SEOを無視した記事は検索上位を狙いにくいので、読者も少なくなってしまいます。

WEBライティングの知識

WEBライティングの知識があると、最後まで読んでもらえる記事が書けるようになります。WEBに掲載する記事は読者が離脱しやすいので、WEBライティングの知識はしっかり勉強しておきたいですね。

おススメ書籍は以下の3冊です。

マーケティングの基礎(ペルソナやアイドマなど)

WEBライターの仕事とは、クライアントのサービスに読者を呼び込む記事を書くことです。マーケティングの知識があると、いかに読者の関心が惹けるかを意識して記事が書けるようになります。

※ペルソナとは、商品やサービスの顧客像
※アイドマとは、消費者の心理プロセスを表した略語

WEBライターに必要な知識はたくさんありますね。初心者や未経験のうちは大変かもしれませんが、スキルを身につけておけばWEBライターとしてバリバリ働けるようになります!仕事をしながら、少しずつ覚えていきましょう。

ステップ3:デザインやCMS、WEB技術の知識

とても素晴らしい文章が書けるのに、自分のサイトを立ち上げることができないのはとても残念です。WEBライターは1文字〇円、1記事〇円の世界で生きていますが、実はその記事が稼ぐパワーは底知れません。

例えばですが、あなたが5000文字の記事を1万円で納品し、その記事がSEOで1位を取った場合。信じがたいですが、月に100万円を稼いでることもあります。1年間で1200万です。原価1万円の記事がここまで稼ぐ超優秀な営業マンに成長することがザラの世界です。

本当はこの情報、教えたくないんですけどね(苦笑)

自分で書いた記事は営業マンです。自分で営業マンを増やしていけば、わざわざ注文や修正が多いクライアントの仕事を貰わなくたっていいのです。

いい記事を書けるライターが自分でサイトを立ち上げるのは、最強のスキルです。

稼げるフリーWEBライターになるために!収入アップの方法とは?

稼げるフリーWEBライターになるために!収入アップの方法とは?

はじめに少し触れましたが、フリーのWEBライターと言っても、時給換算300円のかわいそうなライターから、時給換算1万円以上の敏腕プロライターまでさまざまです。

ここからは、どうやればフリーのWEBライターとして稼げるようになるのかをオマケ的に紹介します。

コピーライティングの勉強をする

コピーライティングとは、広告に掲載する文章を書くことです。WEBライターが書く記事は、多くの読者を呼び込んでクライアントの商品やサービスにつなげるのが目的です。

読者に有益な情報を伝えつつ、商品やサービスを魅力的に紹介できるようになるため、コピーライティングの勉強はかなりおすすめですよ。

資格を取る、何かの知識のプロになる

専門知識や得意ジャンルのあるWEBライターは、高単価が期待できます。

得意ジャンルのない中堅WEBライターより、WEBライター未経験の専門家のほうが単価が高くなりやすいです。専門知識についてしっかりした文章で書ければ、活躍の場がグンと広がるでしょう!

実績をたくさん作って自分の名前を売る

記名記事をたくさん書いて実績を作ると、次の仕事につながります。書いた記事を宣伝するために、SNSも運営したほうが良いです。名前が売れれば、メディアから声がかかることもありますよ。

成果地点を意識したライティングができるようになる

読者は何を求めて情報を探しているのか、記事の目的は何か、記事の読者にどう思ってほしいのか・行動してほしいのかなど、成果地点を意識してライティングできるようになると、クライアントに喜ばれます!

書いた記事の成果がわかる環境で仕事をする

自分の書いた記事がどの程度読者を呼べているのか、記事の成果がわかる環境で仕事をすると早く成長できます。SEOやWEBライティングを一生懸命勉強しても、その結果がわからなければ、なかなか上達できません。

成果を確認することでライティングの改善点がわかります。この点はクライアントによりますが、できれば、書いた記事の成果を教えてくれるクライアントや職場を選ぶのがおすすめです。

フリーの編集者になる

簡単に言うと仲介です。

1文字2円で仕事を受け1文字1円で別のライターに書いてもらい、自分は記事のクオリティチェックをするだけ。

こうすることで月に10記事しか納品できなかった仕事が月に100記事納品できるようになってしまう裏ワザ的なテクニックです。

ただ、自分のお抱えライターたちの教育をしなくては行けなかったり、クオリティがいまいちだと仕事を切られたり、納期を守ってもらえず自分で書くはめになったり…軌道に乗るまでは本当に大変です。

ブログやサイトを運営して、アドセンスやアフィリエイトで副収入を得る

WEBライターがブログやWEBサイトを運営するメリットは次の3つです。

  • 副収入が得られる
  • WEBライティングの練習になる
  • 実績作りになる

WEBライターはクライアントあっての職業ですから、当然、クライアントの都合で仕事が途切れる場合もあります。自分でブログやWEBサイトを運営していれば、いざというときの保険になります。「自分はこんな文章を書くライターです!」と仕事を探すときのアピールにもなるのでおすすめです。

※アドセンスとは、グーグルが提供する広告システムのこと。自分のブログやWEBサイトに掲載した広告がクリックされると報酬が発生する
※アフィリエイトとは、成功報酬型広告のこと。企業が提供する広告を自分のブログやWEBサイトに掲載したあと、商品購入やサービス利用に結びついた場合に報酬が発生する

ブログやサイトで広告収入を得るなら独自ドメインの取得を

アドセンスやアフィリエイト広告を載せるなら、独自ドメインを取得しましょう。ブログやWEBサイトを作るのに必要なことは以下の通り。

  • 独自ドメインを取る
  • レンタルサーバーを借りる
  • ブログやWEBサイトを作る

独自ドメインとはWEBサイトのアドレスのこと、レンタルサーバーとは自分のWEBサイトを置いておく場所のことです。独自ドメインは取得費、レンタルサーバーは契約金、契約や取得をしたあとはそれぞれ維持費がかかります。しかし、広告を掲載するなら独自ドメインを取得したほうが良いです。

  • 無料ブログは広告掲載NGの場合がある
  • アドセンスは独自ドメインのサイトにしか広告を掲載できない(無料ブログへの掲載不可)

無料ブログは費用がかからない分、掲載できる広告が制限されます。

レンタルサーバーのおすすめはXserver!

WEBサイトへのアクセスが集中してもサーバーダウンしにくく、人気のレンタルサーバーとして知られています。契約すると独自ドメインのプレゼントがあり、ドメインの維持費が無料になります!

ただし、プレゼントのサービスは今後中止になる可能性もあります。契約をする前に、まだプレゼントがあるか必ず確認してくださいね。

また、Xserverなら人気のブログサービス、WordPressの導入も簡単です!

Xserver:https://www.xserver.ne.jp/

※WordPressとは、フリーのブログソフトウェア。WEBサイトのデザインを自由にカスタマイズできるので、自分らしいブログやサイトが作れます。WEBデザインができない人でも、おしゃれな無料テーマがたくさん配布されているので安心です!

フリーランスとして多くの仕事をもらうポイントは2つ!

フリーランスとして多くの仕事をもらうポイントは2つ!

フリーランスとして仕事をたくさんもらうには、下記の点がポイントです!

  • 長期契約をもらう
  • 需要の多いジャンルを専門にする

フリーランスとして多くの仕事をもらうなら、長期契約できるクライアントを探しましょう。もちろん、契約をもらったらしっかり仕事をこなします!成果を出しながら誠実に仕事をして、クライアントの信頼を得るのがポイントです!

WEBライターとしての専門分野、得意分野が決まっていないなら、需要の多いジャンルを専門にすると仕事をもらいやすくなります。

  • 美容、健康系。20~40代以上までどの年代でも通用するジャンル
  • 保険やローン、不動産関係。ファイナンシャルプランナーの資格を持っていると強い!
  • FXや仮想通貨などの投資系

多くの人が悩みを抱きやすいジャンルは、一定の需要があります。逆に、ニッチ市場で誰にも負けない知識を持っている人は、専門家が少ないので重宝してもらえる可能性が高いです。

編集部

WEBライターになったら、スキルアップやキャリアアップも大切なんですね。初心者や未経験のみなさんは、ぜひ参考にしてほしいです!

私もみなさんに負けないようにがんばらないと!

ミライのお仕事のインタビュイー 本橋さん