派遣で働く10人を調査!派遣社員ってどうですか?本音の感想と体験談

この記事では派遣では働く10人の人にインタビュー調査した内容をまとめました。

本音で感想を体験談を交えながら話してもらったので、派遣社員として働こうと思っている人は参考にしてください。

派遣で働く10人の感想と体験談まとめ

派遣で働く10人を調査!派遣社員ってどうですか?本音の感想と体験談

派遣で段階的に社会復帰

新卒採用で入った会社を半年で過労で辞め、リハビリで病院と家の往復で半年を費やしました。社会人経験も浅く、退院したばかりの人を採用してくれる会社はなかなか見つかりませんでした。また、激務で体調を崩したらという不安もあって、面接もなかなか進まず家賃などの固定費はかさむばかりだったとき、この派遣を見つけました。

ドキドキしながら登録にいきましたが、明るいオフィスで担当の方もとても優しかったです。まず、自己分析で向いている仕事を考え、これだけは譲れないという条件を考え、履歴書・職務経歴書を作成しました。ビジネスマナー研修などもあり、社会人経験が少なくても学んでいける制度が整っていたので安心でした。

こちらから気になる案件に応募することはもちろんのこと、担当の方から合いそうな案件を、いくつかピックアップして教えて頂くこともできました。自分では気づかない案件を教えて頂いて驚くこともしばしば。

いくつか面接をしました。面接まではどんな企業か、どんな担当者かなどを細かく教えていただくので、ぶっつけ本番のような緊張はなく、いつもどおりの自分を見せることができたと思います。改めて第三者から見た自分、情報収集の重要さを感じました。

今事務で働いていますが、体を壊すことなく楽しく仕事をしています。

( 28歳 /  女の転職@type / 大阪 / 一般事務)

ミスマッチがない派遣求人の紹介

今の私のスキルでは正社員の仕事がなかなか見つからず焦っていた時に、リクルートスタッフィングで派遣社員として働こうと決めました。

登録をするためにリクルートスタッフィングに向かうと、簡単なスキルチェックとプロフィール記入をして、私に仕事を紹介してくれる担当者の方とのあっさりした面談で終わりました。

アポを取った時間通りに私がリクルートスタッフィングに行くと、待たされることもなく担当者の方が迎えてくれて円滑に登録作業が完了したので印象が良かったです。

担当者の方は、私の希望する事務職の求人だけを色々紹介してくれたので、ミスマッチがなくて助かりました。大手の派遣会社なだけに派遣先で働き出した後のフォローは期待できないと思っていましたが、定期的に面談があって相談したい事があった時も、担当者の方が相談しやすい雰囲気を作ってくれたので安心できました。

手厚いフォローのおかげで特に何の不満もなく派遣先で働くことができました。もし担当者の方に直接言いにくいような相談事ができたとしても、リクルートスタッフィングには問い合わせ窓口もあるのでそんな時でも安心です。

派遣社員としての仕事を探している方には、リクルートスタッフィングをオススメします。

( 28歳 /  リクルートスタッフィング / 横浜 / 事務職)

クリエイティブ専門の派遣会社という所がポイントです

数年の間、正社員として雑誌や広告、フリーペーパー、書籍、webメディアなど様々な媒体の編集者として仕事をしてきました。

以前の会社が事業を終了してしまったのをきっかけに、編集の仕事がなくなったことでとりあえずのつなぎとしてすぐにでも仕事ができそうだったのが派遣で仕事をすることになったきっかけでした。

しかし、編集のような仕事だと潰しが効かず、他の仕事に鞍替えすることも難しいこともありますし、せっかくなので専門性は身に着けてきたので、スキルを生かしたと思い専門の派遣会社を探してテンプスタッフ・クリエイティブに登録しました。

人材派遣としても大手で有名な会社で、かつクリエイティブ部門の専門ということだけあって、案件も多く、それなりに有名な企業などもありました。

私の方から希望する条件も多かったにもかかわらず、希望通りの内容の仕事を見つけていただきました。担当の方も頑張ってくださり、派遣で仕事をするのがはじめての私の不安や、気を付ける点なども細かく教えてくださり、大変助かりました。

事前に正直な話を情報としていただきましたので、実際仕事をはじめてからもあまり違和感なく続けることができました。

結果的に数年間派遣で仕事を続けたあとに、そのまま社員として残ることになりました。その時にも快く対応してくださり、感謝しています。

( 35歳 /  テンプスタッフ・クリエイティブ / 東京 / 編集者)

スタッフを大切にしてくれる派遣会社

正社員で働いたことがあるのは、大学卒業後の2年間だけです。その後15年間は海外在住で、2012年に帰国した時点で仕事を探し始めました。

派遣を選んだのは、まずは何年も同じ職場に縛られたくないという思いがあったことです。また、職場と自分の間にプロの方がクッション役の様にいてくれて、職場で直接一緒に仕事をする方には言いにくい就業に関する相談事も、打ち明けやすくなると思ったかからです。派遣の求人には短期や中期の仕事もあるので、契約と契約の間に趣味の旅行もしたいという考えもありました。

求人サイトで応募したかった募集案件があったのでまずは派遣登録から、という形で登録に至りました。簡単なスキルテストをした後にコーディネーターの方との面談がありました。

私が希望していたのは銀行の事務でしたが、他の案内可能案件を紹介してくれた上で、私の意向を確認し、職場を決められるようにしてくれました。

派遣先との面接には営業の方が同行し、道中は雑談を交えながら面接に向かってのアドバイスなんかをしてくれ、緊張をほぐしてくれました。

驚いたのは、その営業の方が、採用後最初の出勤日まで職場の前まで駆けつけてくれたことです。

オフィス内で使用する透明ビニールをプレゼントしてくれ、「がんばってね」の一言と、私が職員用入り口のドア開錠用コードを忘れていないかまで確認してくれました。不安な初日も心強くスタートできました。

後から聞いたことですが、ビニールバッグは本来支給ではなく、他の派遣会社から来た方は自前で用意したと聞きました。こんなちょっとの気遣いも、スタッフを大切にしてくれている気持ちの表れのようでうれしかったです。

派遣先の同僚、上司にも恵まれて気分良く仕事ができたと思います。よく、派遣社員は「派遣社員のくせに」と意味のない差別をされたりすると聞いていたので不安でしたが、そんなことは全くなく、むしろ正社員の方が派遣社員をしっかりサポートしてくれていました。

これまで数か所の派遣先で働きましたが、契約が満了する前には必ず次の仕事の紹介をしてくれていました。私は派遣で仕事をしてよかったと思っています。

( 43歳 /  株式会社ベルシステム24 / 静岡 /  金融機関)

経験を積むにはもってこいの派遣社員

契約社員で働いていたわたしですが、社員と同じ仕事内容をこなし残業も多いことに不満を感じ転職を決めました。

転職を決めたものの厳しいこの世の中。まずは資格取得をしようと、昔から気になっていた医療事務の資格を取ろうと決心しました。そこで見つけたのがニチイ学館でした。派遣での仕事も紹介してくれるとのことでした。

資格取得後、ハローワークにも通いましたが、経験者優遇の条件ばかりです。そこでニチイ学館の紹介で病院の受付で働き始めました。担当者の方は、面接、初日にも病院に来てくださり心強かったです。

実際働き始めると、大変なことも多くて…そんな時は、担当者の方に相談していました。

相談すると、翌日職場へ来て話を聞いてくれ、病院にも上手く話をつけてくれました。そういうところは、派遣会社で良かったと感じていました。

実際働いてる職場に相談はしにくいものです。でも、全て派遣会社に言えば、そこで問題解決してくれるので、不満を言いやすかったです

また、どうしても合わず職場を変えて欲しい、という時は言ってくれれば他の勤務先を紹介してくれるとの事だったので、その言葉も心強かったです。

時給は良い、というわけではありませんでしたが、働きやすさから考えると派遣でよかったと思っています。

( 37歳 /  ニチイ学館 / 仙台 / 医療事務)

働きやすい派遣会社

派遣会社で働くまでは正社員として工場で薬品製造の仕事をしていました。しかし突然会社が倒産しまして失業しました。

すぐにでも働きたい状態で正社員の求人を探すもなかなか正社員での仕事は見つからず、すぐに働けるのは派遣会社がありましたのでテクノサービスという派遣会社へ登録して働くことにしました。

自宅近くの公共施設で登録会があったので登録して、現在募集中の求人の仕事内容や契約内容の説明がありまして、納得したのでこちらで働かせてもらうことに決めました。

仕事の内容は電子部品の検査で、8時から17時までの勤務でしたが、ほとんど毎日19時位まで残業がありましたので結構いい給料でした。社会保険も加入できて通勤手当や皆勤手当も支給されました。

実際働き始めて感じた事は、派遣会社は採用したら終わりと思っていましたが、担当者の方は週に1回か2週に1回は私が働いている現場へ顔出しに来ていました。

そして最近どうですか?悩みなどはありませんか?など声をかけてくれたし、実際相談したい事がある場合は仕事が終わったあと夜に電話で相談にのってもらいました。

採用されたあともサポート体制がすごく良かったのでこちらの派遣会社へ登録して良かったと思います。

( 39歳 /  テクノサービス / 大宮  / 製造業)

派遣の仕事に就き給料を多く貰えるようになり良かったです!

これまでに建設業のアルバイトとして主に働いていたのですが、正社員じゃない限り雨が降れば休み、冬はもっと休みがある職種となりますので、給料がとても不安定でした。

建設業を辞めて給料が多く貰える職場に就きたいなと思ってコンビニで求人誌を買って見てみると、派遣で工場勤務の月収が高く載っていましたので、面接を受けて登録だけでもしてこようと行ってきたんです。

気さくで話しやすく、相談も気軽に出来そうな担当者に対応してもらいましたので面接ではガチガチになることなく自然体でいられました。登録も出来て良かったです。

1週間後に担当者の方から連絡があり、希望していた電子部品の工場で働けることになりました。意外と早くに働けるようになって安心しました。

工場勤務というのは初めてでしたが先輩スタッフが丁寧に教えてくれました。特別難しい仕事内容ではなくて働きやすかったです。

でも、ちょっと残業が多いかなという思いがありましたので、残業を除けばこの派遣の仕事に就いて大満足でした。

前にアルバイトとして働いていた建設業の給料よりも高く安定もしていますし、休みも週2日ありますので派遣を選んで本当に良かったです。

( 30歳 /  函館エヌ・デー・ケー / 札幌 / 製造業)

派遣は合っている

アルバイトでパン屋で働きました。派遣で働いたきっかけは、食品を作り会社で働いてみたかったからです。

派遣登録は、派遣専門の会社にまずは登録しそしてパン屋の仕事があるとご連絡頂き、その流れで採用が決まりました。

僕の担当は揚げパンなど油で揚げたり、フライパンの掃除や品出し。そして、油を変えたりとごく一般的な業務でした。

僕の担当者は少し冷たい感じでしたが丁寧さはありました。なのでビジネス上での対応は申し分なかったと思います。

今まで力作業が多い職場でしたが、パン作りはそんなに力作業もなく地道に毎日同じ工程でパンを仕上げていくので、一人で集中して作業するのが好きな僕には向いてました。

働き始めて一番思ったのは、今の時代派遣って切られやすいとかバイトは使い捨てなんて言われてますが、全くそんなことはありません

どこでもやればスキルは伸ばせるし、スキルがあれば会社も契約更新を求めてくるので自分次第だと思いました。

実際、僕は派遣という仕事を舐めてました。しかし、実際やって見ると社員よりも派遣の方が辞める時は辞めやすいし、始める時は始めやすいし、非常に理にかなっていて、僕には合ってるんではないかと思いました。

それ以前に今の時代にあってると思いました。

( 30歳 /  リトルマーメード /  福岡 / パン作り)

常用型派遣会社で給料がもらえるのも辛いときがある?

私が勤めていたところはエンジニア系の常用型派遣会社です。登録型とは違って、待機中でもちゃんと給料が出ました

派遣会社と雇用契約を結んでから派遣先が決まるまでの約2ヶ月間は、土日以外毎日派遣会社の事務所に通っていました。通勤時間は電車で約1時間です。交通費も支給してくれます。

待機中、定時まで事務所にいたわけではありません。近くの図書館で自習していました。学校の自習時間とは違って、傍に同僚や先輩がいるわけではありません。特に会社のほうから、こうしろ、ああしろ、と課題があるわけではないのです。どのように学ぶかは派遣社員に一任されており、かなり自由な時間を過ごすことができます

待機中は、とにかく楽のひと言に尽きます。休憩しようと思えば、いくらでも時間をとれます。正直、どこかのゲームセンターで遊んでいたとしても会社の先輩に気づかれることはないでしょう。

非常に快適な時間を過ごすことができたわけですが、ひとつ問題があります。それは罪悪感です。給料は当然、同僚が派遣先から稼いできた収入から出ます。ようするに、同僚にとってはお荷物なわけです。

そんなこともあって、待機中でもとにかく働きたくてしかたなかったです。いくつか派遣先の面談を受けて採用の連絡をもらったときには、心底ホッとしました。

( 31歳 /  株式会社シーテック / 名古屋  / 電気系エンジニア)

派遣からまさかの直接雇用へ

派遣で働くまで、私は正社員としてエステティックサロンで働いていました。しかし、華やかなイメージとは反対に、かなり体力が必要な仕事で、残業も多くお給料は増えず…転職を決意しました。

正直派遣で働こうという気があったわけではありませんでした。ただ、すぐ次が決まるだろうと軽い気持ちで前職を退職し、結果なかなか仕事が決まらず焦り、派遣会社に登録をした、といった流れでした。

登録をしてからは、担当者の方もすぐに動いてくれたこともありスムーズに仕事先が決まりました

携帯販売だったので、どのキャリアを担当したいかをヒアリングされました。それから当時茶髪にしていたので、このまま働ける店舗か黒髪にしてもいいかなどの希望を聞かれた後、数日で派遣先の営業さんとの面談の場を設けてくれ、あっという間にそのまま仕事が決まりました。

とある家電量販店内での仕事でしたが、色々なキャリアからスタッフが派遣されているので、色々な会社の人と接する機会もあり、世界が広がった気がしました。

そして、まさかの前職の正社員の時よりもたくさん給与をもらうことが出来ました

1年ほど派遣スタッフとして働いた後、派遣先の携帯キャリア会社から直接雇用されることとなりました。契約社員ではありましたが、前職の正社員よりも雇用条件などもさらによく、環境もよくなり、結果的には派遣で仕事を決めることが出来て良かったと思っています。

( 31歳 /  バックスグループ /  神戸 / 携帯販売)