【体験談】IT関係・SE(システムエンジニア)・データ入力として働く人の体験談

IT関係で働く人の体験談

CASE1:IT企業への転職(PCインストラクター → IT企業ユーザーサポート)

目次

CASE1:IT企業への転職(PCインストラクター → IT企業ユーザーサポート)

専門分野へ就職するも、割に合わない安月給に耐えれず退社…

もともと専門学校系でパソコンのインストラクターとして正社員で働いていました。でも残業は多いのに残業代はつかないし、給料もとにかく安い。正社員の特権なのに有給は取れないわ、昇給はないわ、職場の環境も悪くて結局退社しました。

ユーザーサポート・ヘルプデスクの仕事を希望

しばらくはのんびり働きたいと思って派遣に登録したのですが、今ではこのままずっと派遣でいこうかなと思っています。主に私はユーザーサポートの仕事を希望しています。OSやバージョンは日々進化するので対応していくのは大変なんですが、マニュアルもしっかりしているし、私は苦情を聞くのもさほどストレスに感じないから平気ですね。ユーザーサポートはクレーム対応とは違うので、しつこい人とかもほとんどいませんし。

ただ、ユーザーサポートやヘルプデスクは事前研修がけっこう長いし覚える事も多いかなとは思います。ま、その分というか時給も高いから納得ですけど。見ているとダメな人はもう研修期間でダメみたいです。逆に平気な人は私のように長くやる人が多い。

IT業界は全体的にさっぱりしています。専門学校は違うけど(笑)みんなそれぞれ、自分の分野に没頭しているイメージかな。もちろん会社ですから庶務とか営業とか人事とかは又違うのでしょうが。

いい職場に出会う方法

派遣でうまくやるコツは第一に派遣会社の担当者と仲良くなる事だと思います。一応こちらが客?というかサービスを受ける側になるわけですが、職探しを手伝ってもらっているという姿勢で担当者とも丁寧に応対するように気をつけていますよ。こういう事はやはり人間同士の関係ですから、仕事を紹介してくれる担当者に好感を持ってもらうほうがいいに決まっています。社内選考時でも担当者が力を入れてくれればかなりの確率で採用されるはずですから。

休日は取れる?

基本的に長期の仕事を取っていますが、去年は一度2ヶ月ぐらいあけてもらって念願の海外旅行をしてきました。世界遺産を見るのが実は趣味なんです。派遣をやってお金を貯めて一気に休みを作ってぱーっと発散してくる感じ。ライフスタイルが会社の都合に振り廻されるのではなく、自分の希望で仕事の予定も立てられるのが派遣のメリットです。

IT業界の中でもSEやプログラマーといえば技術職ですから簡単にはなれませんが、ヘルプデスクは未経験でも可能性はあります。社内のヘルプデスクなんかは業務も限られてくるから特定のソフトさえ使えれば大丈夫なんじゃないかな。派遣会社に相談すれば、システムアドミニストレータなんかの資格取得のサポートもしてくれるはずです。

CASE2:システムエンジニア(SE)として転職(正社員 → 派遣社員)

CASE2:システムエンジニア(SE)として転職(正社員 → 派遣社員)
残業時間・問題の多さが原因で退職

SE(システムエンジニア)は需要が常にあって人材が足りない業界のように言われていますが…まぁひと言でSEといってもいろいろですからね。私はもともと中堅の企業に就職して、そこから常駐SEとして出向いていましたがなかなか大変でした。残業も多く、その割には給料が少なく、他にもいろいろと問題があって結局辞めてしまいました。

派遣会社でSEの求人探し

ブラブラしているわけにもいかないので、派遣会社に登録しました。登録時に「SEやプログラマーの派遣はいくらでも案件がある」なんて言う営業担当者がいる所もありましたが、確かにすぐに仕事は紹介してもらえました。

ただ、SEの仕事に関しては担当者がある程度の知識を持っている方が絶対にいい。2つの派遣会社に登録してどちらも仕事の紹介はありましたが、1つの方は担当者がIT業界に詳しくて派遣先企業の情報についても専門的な視点から説明してくれるから非常にやりやすいんです。結局ずっとその派遣会社から仕事を紹介してもらっている状態になりました。

登録時の担当者との相性もあるけれど、専門職ならその人がどれだけ業界に精通しているか、というのもポイントかなと思いますね。今は時給4,500円でクラウドサービス関連の業務です。上流工程経験が必須なんで、時給も高めですね。その前はサイト運営の業務でしたが、時給が3,500円。

SE関連は業務内容によってかなり時給に差がありますから、稼ごうと考えているなら自分の経験やキャリアをもとに仕事を選ぶ必要はあると思います。こういう事を話し合える担当者がいるかどうか、が大事なんですよね。

正社員で苦労をしている人には、派遣の経験がオススメ

派遣社員として働くのは「自分に合った転職先が見つかるまで」と思っていましたが、こういう働き方もありかな、と最近は思うようになりました。世間体というか「派遣」というと一生仕事があるわけではない、といった不安もあるようですが、大手のきちんとした会社なら信頼できるでしょうね。しっかり稼いである程度貯まったらポンと大型の休みを取ったりもできる。

正社員だった頃、体力的にも精神的にもボロボロでした。帰宅してもそのままゴロンと横になって起き上がれなかった。人生は一度だけだから、私は会社や仕事に縛られる生活はできない、と思っています。いろいろな考え方もあるでしょうが、実際に派遣に登録してみると自分でプランやスケジュールを考えられる働き方のメリットを実感できます。正社員で苦労しているなら、若いうちに派遣を経験してみるのも悪くないと思いますよ。

CASE3:データ入力へ転職(アパレル企業 → データ入力)

CASE3:データ入力へ転職(アパレル企業 → データ入力)
新卒で仕事を3カ月で辞め、次の就職に困った

あまり深く考えずにアパレル企業に就職して、店舗研修ですぐに挫折しちゃったんです。もともと人と会話するのが苦手な私に向いていなかったんですね。就職の際に適性とか全く考えず、学校の勧めるままに就職したのが間違っていたのかなと思います。新卒で3ヶ月あまりで会社を辞めてしまうと次の就職は非常に難しいんです。とにかく働こうという思いで派遣会社に登録しました。

派遣会社の担当者が、適性を見抜いてくれた!

派遣会社の担当者とも話すのは苦労しましたが、基本的なOAスキルがある事やタイピングが早い事を指摘してくれて、「データ入力のように地味だけど正確さを求められる仕事が合っているのでは」と提案されました。全く経験した事のない仕事なので戸惑いましたが、紹介されたところは研修もありましたし、ひたすら入力するだけなのですぐに慣れましたね。そこは短期だったのですが、次もすぐに仕事を紹介してもらえました。派遣はなかなか仕事が見つからないと聞いた事があったので、「なんだ仕事があるんだ」とちょっとビックリしました。

データ入力の仕事は私にピッタリだった!

今は長期で専用端末でのデータ入力をしています。個人情報を取り扱うので間違うと大変ですから神経は使います。それと情報を漏洩させない為か業務時間は他の人と私語を交わしてはいけないんです。それが苦痛と言って辞めた人もいるようですが、私のようなタイプには逆にありがたい(笑)人間関係の煩わしさがないのは本当にありがたいです。

単調な仕事といえば仕事ですし、目の疲れとか腰痛とか職業病的なものはありますけど、精神面でのストレスがないのが大きいですね。腰痛は派遣会社の福利厚生でフィットネスクラブを利用してマッサージを受けたり、年に2回ぐらい格安チケットを利用して温泉ツアーに出たりして癒しています。

派遣会社は、なんでも相談できる力強い助っ人!

派遣に登録すると、担当者がちゃんとその人の適性を見極めて仕事を提案してくれます。資格とかなくても全然平気です。データ入力も、MOSなど持っていると有利らしいのですが、派遣会社にスキルアップサポートもあるので必要そうなら取ればいいし、私は持っていませんけど今のところ特に問題はないですね。

ただ担当者と今後の事を考えて、もう少し時給をアップさせていく為にもキャリア形成については話し合っています。派遣会社の担当者は私にとってはいわば「仕事のパートナー」、何でも相談できる力強い助っ人です。