派遣を辞める時の退職理由まとめ!退職理由を伝える方法と手順も紹介

編集部の石崎

編集部の石崎です!

派遣を辞めたいものの「なんて言って辞めればいいの?」と不安に思っていませんか?

実は、派遣の退職理由には承諾されやすい退職理由と、引き止められやすい退職理由があります。

この記事では元派遣社員の私の経験から、スムーズに退職できる退職理由を紹介しているのはもちろん、次の仕事を見つけるためにしておくべき準備も紹介しています!

派遣を退職し、スムーズに次の仕事に就くためにも、ぜひこの記事を参考にしていってくださいね!

派遣は契約満了時でなくても辞められる!

派遣は契約満了時でなくても辞められる!

派遣社員が働く際は、基本的に契約期間がもうけられていますが、やむを得ない理由があれば契約満了時でなくても辞めることが可能です。

実際に民法の628条でも、以下のように定められています。


当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。
引用:民法(e-Gov)

つまり、派遣会社に「この人が退職するのはやむを得ない」と納得してもらえれば、スムーズに退職することができるというわけです。

では、どんな退職理由を伝えれば「やむを得ない」と派遣会社に納得してもらえるのか、次で詳しく紹介していきますね。

派遣は自己都合の退職理由を伝えると承諾されやすい【例文あり】

派遣は自己都合の退職理由を伝えると承諾されやすい

派遣を辞めたい時には、上記のように自己都合の退職理由を伝えると承諾されやすいです。具体的にどのように退職理由を伝えるのが好ましいのかもあわせて、みていきましょう。

①体調不良で会社に迷惑をかけてしまう

編集部の石崎

派遣会社としては、自社が原因で派遣先に迷惑をかけてしまう=信用が落ちる=会社の利益に悪影響となるため、体調不良を退職理由にすると割とすんなり受け入れてくれることが多いんです。

体調不良を理由に退職したい旨を派遣会社に伝えると、いたしかたないと捉えられることが多く、退職を承諾してもらいやすいです。

というのも、体調不良を放置して派遣社員の体調が悪化したり、業務に支障が起きたりすると、責任は全て派遣会社が担うことになるからです。

なお、具体的には以下のように伝えると、納得してもらいやすいでしょう。

例文 「体調不良により、勤怠が安定せず、派遣先企業に迷惑をかけてしまいそうなので、今の職場を辞めさせていただきたく思っています。」
「医師より、これ以上の勤務は控えるべきだと宣告されてしまい、今の職場を辞めざるを得なくなってしまいました。申し訳ありません。」

もしも診断書が手元にあれば、あわせて提示しましょう。よりスムーズに対応してもらえるはずです。

ただし、体調不良を理由に退職をすると、その後の仕事の紹介が滞る可能性が高いので注意が必要です。体調不良を理由に退職する場合には、念のため別の派遣会社に登録しておき、すみやかに次の仕事を見つけられるよう準備しておくといいですよ!

②家族の介護が必要で近くに住んでいるのが自分だけ

編集部の石崎

家族のことは身内関係で非常に必要なことなので、すんなり受入れてくれやすいです。

家族の介護も、退職するにあたって"やむを得ない理由"に該当すると判断されるケースが多いでしょう。

また、派遣先の仕事内容や人間関係に関係なく退職せざるを得ないということで、体調不良で辞める場合よりも次の仕事を紹介してもらいやすいです。

具体的には以下のように伝えてみると、より納得してもらいやすいですよ。

例文 「祖母が認知症になってしまい、介護が必要になったので、今の職場を辞めさせていただきたく思っています。」
「身内に要介護者がいるのですが、近くに住んでいる家族が私だけなので、今の職場だともしもの時に動けず、職場を変えさせていただきたく思っています。」

③引越し(家族の転勤による引越しなど)

編集部の石崎

私の友人にも、家族の転勤による引越しが理由で、派遣先を急遽退職することになった方がいました。

引っ越しは物理的に職場と距離が遠くなるという点で、退職するのにやむを得ない理由として捉えられるケースが多いでしょう。

とはいっても、派遣会社や派遣先にできるだけ迷惑をかけないためにも、引っ越しが決まった時点ですぐに派遣会社に連絡をし、退職の手続きを進めてもらいましょう。

ちなみに、以下のように伝えると、誠意が伝わり理解してもらいやすくなると思います。

例文 「突然のご連絡で申し訳ありません。急遽家族の仕事の都合で、○月○日に引っ越しをすることになりました。貴社や現在の職場には大変お世話になっているので、心苦しいのですが、○月○日を目安に退職させていただきたく、ご対応お願いできますでしょうか。」

引っ越しの場合、どこに引っ越すかにもよりますが、派遣会社の取り扱い求人のエリア外の場合、次の仕事を紹介してもらうことができません。

そのため、引越しを理由に退職するなら、次の仕事を見つけるためにも別の派遣会社に登録しておくのがおすすめです。

④結婚(ただし契約途中で辞めることは難しい)

編集部の石崎

寿退社という言葉があるくらいなので、結婚による退職の場合には詳細の説明は不要でしょう。退職希望日の約1ヶ月前までに報告すれば、誠意も伝わり退職しやすいと思います。

スムーズに退職できる退職理由として、結婚も挙げられます。結婚は個人的なイベントなので、派遣会社としてはむやみに退職を止めることはできません。

ただし、契約途中でやめるための退職理由としては、派遣会社に納得してもらいにくい可能性があります。契約満了時の退職理由として押さえておくのがおすすめです。

なお、具体的には以下のように伝えてみるといいですよ。

例文 「この度、結婚することとなりました。次回の契約更新はせずに退職したく考えております。ご対応のほどよろしくお願いいたします。」

⑤正社員として働きたい!

編集部の石崎

通常「転職を止めてでも、退職させない!」という派遣会社はないので、契約満了時であれば正社員になりたいという理由もスムーズに辞められる退職理由のひとつです!

キャリアのことを考えて、正社員として働きたいという退職理由も派遣会社に納得してもらいやすいでしょう。

ただし、契約期間が残っている時に伝えてしまうと「正社員になるなら、なおさら今のポジションの責任を全うすべきでは?」と思われてしまい、退職しにくくなります。

そのため、結婚同様に契約満了時に伝えるのがおすすめです。具体的には以下のように伝えてみてください。

例文 「今後は正社員としてキャリアアップしたく、契約更新はせずに退職させていただきたく思っております。今のスキルを生かして○○業界への転職を考えており、すでに選考を受けております。ご理解いただけますと幸いです。」

会社都合の退職理由は承諾されにくい

会社都合の退職理由は承諾されにくい

自己都合の退職理由を伝えると退職を承諾されやすいとお伝えましたが、上記のように「会社都合で辞めたい」というニュアンスで退職の意向を伝えてしまうと止められてしまう可能性があります。

それぞれ詳しく説明しますね。

派遣におすすめできない退職理由①給与が低い

編集部の石崎

給与の低さを理由に退職を申し出ると、「じゃあ来月から○円時給をあげるようにしてみるので、時間をください」と交渉をされるケースがあります。

個人的な経験ですが、派遣の時給が上がる際は高くて50円ほど。フルタイム勤務(8h×20日)で換算しても月8000円しか収入が上がりません。

今の時給に不満がある方は数万円単位での収入アップを望んでいる方が多いと思うので、給与を理由に退職すると伝えて時給が上がったとしても不満が残るまま働き続けることになってしまいます。

しかも、一度時給交渉をしてもらうと、「時給交渉してもらったのに辞めるなんていいにくい...」と申し訳なさが優ってしまい、結局退職できないなんてことも...。

以上を踏まえると、退職理由として「給与が低い」ことを伝えるのはおすすめできません。

しかし、今現在給与の低さで悩んでいる方がいるのであれば、「結婚を機に収入をあげたい」「子どもが生まれるので、正社員として安定した給与を得たい」とライフスタイルの変化とあわせて伝えると、納得してもらいやすいですよ!

派遣におすすめできない退職理由②人間関係に悩みがある

編集部の石崎

人間関係の悩みを退職理由にすると「では、私が派遣先と話し合いの場を設けるのでもう少し待ってくれませんか?」と退職に向けての話し合いが一向に進まないなんてことが考えられます。

また、派遣会社と派遣先が人間関係について話し合いの場を設けたとしても、その話し合いが原因となり、退職ができなかった場合その後働きにくくなってしまうという最悪のケースも考えられます。

そのため、人間関係に悩みがあるという理由で退職を申し出るのはおすすめできません。

もしも今人間関係に悩んでいて退職がしたいなら、「人間関係の悩みによるストレスでの体調不良」を理由にすると、納得してもらいやすいですよ。

派遣におすすめできない退職理由③業務内容が合わない

編集部の石崎

「業務内容が合わない」と相談すると「では、こちらでスキルアップ研修をしますので...」と業務改善に向けた研修を紹介される可能性が高いです。

業務内容との相性の悪さを退職理由にするのも控えるべきでしょう。

派遣先に人材を派遣することで利益を得ている派遣会社としては、契約期間を全うしてほしいと思うのは当然です。

派遣の研修は大体平日か休日に実施されます。退職に向けた話し合いが一向に進まない上に、プライベートの時間までなくなってしまっては本末転倒です。

以上から、業務内容が合わないという理由で退職を申し出るのもおすすめできません。

もしも今業務内容が合わずに退職したいと思っている方は、「派遣先へ迷惑をかけてしまい、精神的にきつい」「別のスキルを生かして正社員としてキャリアを積みたい」などと伝えてみると退職意思を尊重してもらえる可能性が高くなると思います。

嘘の退職理由を伝えるのはあり?なし?

編集部の石崎

実は私自身、辞めたいと思い続けながら派遣の仕事をしていたことがあり、とんでもないミスをして派遣先に迷惑をかけたことがあります。

この経験から、自分のためだけでなく会社のためを思ってスムーズに退職するためになら、嘘をつくのもやむを得ないことだと私は思っています。

やむを得ない退職理由があるわけではないものの、とにかく今退職したいと思っている方もいると思います。その中には、嘘をついて辞めるのはあり?なし?と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

派遣を退職するのに嘘の理由を伝えるのはNGだと考えるのが普通です。しかし、現時点で辞めたいと思っているのであれば、自分自身のメンタルに良くないのはもちろん、派遣先企業に対しても悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。

もちろん本音を伝えるのがベストです。ただ紹介したように、人間関係の悩みや給与の悩みを打ち明けても、退職を止められてしまう可能性が高いです。

なので本音を伝える際は「派遣先企業に迷惑をかけたくない」という理由と、退職したいという気持ちを強く主張することで、退職させてもらえるよう話をしましょう。

派遣を退職するまでの手順を紹介

派遣を退職するまでの手順を紹介

退職するまでの手順

①"派遣元"に退職したいことを伝える
②派遣会社が派遣先と話を進める
③今の仕事の引き継ぎを行う
④次の仕事を探す準備をする

派遣を退職する際は、正しい手順を踏まえていないと思わぬトラブルを引き起こしてしまいます。そのため、派遣を辞める際は上記の手順を押さえておきましょう。

まず、退職したいという意向を最初に伝えるべき相手は派遣会社です。派遣会社より先に派遣先に退職の意向を伝えるのはNGです。

というのも、派遣社員の雇い主は派遣会社であるため、派遣先に退職したいと旨を伝えてしまうと、派遣会社に対して派遣先企業からクレームが発生する可能性があるからです。

最悪の場合、派遣会社に対する信頼が落ちてしまい、派遣会社から人材を提供できなくなってしまうかもしれません。他の派遣社員さんに迷惑をかけないためにも、派遣を辞める際はまず派遣会社に話をしましょう!

その後は、派遣会社が派遣先企業と話を進めてくれるはずです。退職日が決まったら、現場に迷惑をかけないよう、今行なっている仕事の引き継ぎを済ませておきましょう。

さらに、退職日までに次の仕事を見つけておくのも重要です。契約の途中で辞めることが、派遣会社への不信感につながりかねない場合には、別の派遣会社に登録しておくと、スムーズに次の仕事を見つけることができます。

特に、以下の2つの派遣会社がおすすめです。

派遣会社 特徴 リンク
スタッフサービスのキャプチャ
スタッフサービス
業界最大級の求人数で仕事につけるまでのスピードが早い!

求人数11万件と業界トップレベルなので、希望通りの職場が見つかる!創業40年の実績と経験から派遣社員へのサポートも手厚い!

テンプスタッフのキャプチャ
テンプスタッフ
スタッフサービスに次いで求人数が多く、一人一人に丁寧に面談してくれる!

テンプスタッフなら仕事探しから就業後もフォローがあるので安心して働くことができます!スキルアップサポートも充実しているので、キャリアアップしたい方にも最適です!

派遣を辞めるなら自己都合の退職理由を伝えて正しい手順を踏もう

派遣を辞めるなら自己都合の退職理由を伝えて正しい手順を踏もう

承諾されやすい退職理由
  • 体調不良
  • 家族の介護が必要
  • 引越し
  • 結婚
  • 正社員として働きたい

派遣をスムーズに退職するなら上記の退職理由を伝えるのがおすすめです。自己都合での退職理由なら派遣会社に納得感を与えることができ、退職を承諾してもらいやすいでしょう。

一方、給与の低さや働く環境など会社都合の退職理由を伝えるのはおすすめできません。会社都合の理由で辞めたいと相談すると、「ではなんとかしますので...」と退職に向けた話し合いがすすまずに結局辞められずじまいになる可能性があるからです。

また、退職の意向は必ず派遣会社に伝えるのが基本です。派遣先に退職の意向を伝えるとトラブルの原因になりかねず、他の派遣社員さんに迷惑をかけてしまう恐れがあります。

派遣をスムーズに辞めたいのであれば、退職を承諾してもらいやすい退職理由を押さえるだけでなく、正しい手順を踏まえて行動しましょう!